昭和生まれで平成生まれの妻と令和元年生まれの息子がいる人/看護師11年生/五感のうち3つがポンコツな人/軽度~中等度の難聴らしい/補聴器使用中/裸眼視力0.06くらい/アレルギー性鼻炎持ち/ ファジアーノ岡山を応援しています/
気象台だと高梁が南部になるのは謎いけど、北部かと言われるとそれも微妙(
マリノスさんが地味にヤバそうだけど、あまり復調しないでほしいというお気持ちです(
ちなみに千葉県の地域分けとして内房、外房という言葉を使う人は99.9999999999999999%県外人です。
備前、備中、美作↑基本的な地域分け
東備、岡山、倉敷、井笠、高梁、新見、真庭、津山、勝英↑気象台の地域分け(県民局だいたいこんな感じ)
うん、そんなに細かくないな(
長野県が10地域で済むのになぜ千葉県は12地域もあるのか