そういう問題があるのか…
塗装が何重にも層になっているので、鈑金したときの色合わせがほぼ不可能だと板金屋のおっちゃんから聞いたことある
看板の掛け替えがまだのとこはBIGMOTORの看板なのにのぼりがWECARSだったりする
あと前にBIGMOTORで車検受けたから、WECARSから車検の勧誘のSMSが来たりしたわ(なお今回はコバックで受けた模様
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
ファミリーカー用途(家族3人+稀にじじばば乗せるかも)に加えて通勤時の走りの楽しさあたりも加味するとCX-8のディーゼル仕様あたりが最適解っぽいのよなぁ…CX-80は出たばっかりで高い(
MX-30はロータリーエンジンで面白そうだけど、さすがに観音開きだとうちの環境では使い勝手悪そう(
ActivityPub対応してればMastodonからだいたいフォローできるからまぁ…みたいな。
Blueskyはアカウント持ってないけど、増やしすぎてもなぁという感じ。
見聞きした現状。
- Bluesky: 落ちた。自分がつないだ感じだと、認証を司る部分が死んでるっぽい。新規登録が大量に出たら、まあそうなるか。
- Misskey.io: 同時接続数15000(!)というのをさっき見た。
- 各種Mastodon: あまり動きがない。こういうときの選択肢から外れた感じがする。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
タイムカードが病棟にあると言うのが前提条件として。
定時から5分後くらいにタイムカード切って、「忘れとることないなー、よしかーえr」くらいのタイミングで急変があって、結局この時間。
(時間外申請しました
https://locipo.jp/creative/176f97ee-7dfa-4ca2-b79a-4399c3850963
ロキポで昨日のCBCの「道との遭遇」を見てた。
ファジアーノ岡山 の選手…ではなく、経営企画室の櫻内さんが出たという話を見たので(
普通は選手じゃね?(((((