このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
バスが土日祝日ダイヤで、10分遅くなるから、普段よりも15分早い(土日祝日ダイヤからだと25分早い)一本前のバスに乗るために、1時間早く家を出ています(
この時間だと日差しが強くないからメリットあるぞ(なお睡眠時間
なぜPTAの「ベルマーク作業」は無くならないのか?コロナ明けにまさかの復活、著名企業が「協賛脱退」でも存続の怪 https://diamond.jp/articles/-/347410
うちの息子が通う幼稚園は今年からベルマーク集め復活したらしい(らしいというのは、うちは今年入園したから前を知らん)
今のベルマーク、アフィリエイト的な仕組みで点数を幼稚園に割り当てれるようになってて、ネット通販とかでも点数集めれるからそっち活用した方が楽そう(
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
別に日付指定してたわけじゃないし、急ぎでもないし、ちゃんと届いたから問題ないんだけど、なんて言うか、お届け予定日とはいったい…?
ConoHaショップ「22日に佐川で(東京から)発送したけん」
俺氏「はいよ」
佐川急便のサイト「東京から岡山なら翌々日に届けるで」
俺氏「なら24日か」
佐川急便のLINE「25日に届ける予定じゃけん」
俺氏「んー、まぁ急いでるわけじゃないしかまわんわ」
さっき来た佐川の配達のお兄さん「こんばんはー!(ConoHaショップの荷物)」
俺氏「??????」
鳥取についたあと、レンタカーだったかカーシェアだったかを借りて大原駅だったかまで取りに行った記憶がある(うろ覚え
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
コメが品薄、価格が高騰 米穀店や飲食店直撃「ここまでとは」 https://www.sankei.com/article/20240721-J3MT3SEAT5OXLO6XTOOV7E4EOY/?utm_medium=app&utm_source=smartnews&utm_campaign=android
うちの近所の店だと、大雑把に言って1kg100円くらいの上がり幅。
食べ盛りになりつつある5歳児がいるし、私も日勤の時は弁当いるからなかなか痛いのよこれ……
【高校野球】あれ?どっちがどっちだ?ユニホームの見分けが難しい“金光対決”は金光大阪に軍配 https://hochi.news/articles/20240721-OHT1T51147.html
うちの母校の兄弟校対決かよ(