とりあえず、正式な文書(公的機関に関わりそうなやつとか)は旧字体、どうでもいいのは新字体という使い分けをしている。
※ハンドルネームは当然ですが社会生活上の本名ではありません
とりあえず、正式な文書(公的機関に関わりそうなやつとか)は旧字体、どうでもいいのは新字体という使い分けをしている。
※ハンドルネームは当然ですが社会生活上の本名ではありません
苗字が新字体と旧字体とあって、戸籍上は旧字体だけど、新字体でも通るから、たまに「どっちで書いたっけ」ってなる。
そしてどっちにしてもサインがめんどくさい(手書きカルテなのでシヤチハタないと死ぬ)
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
医者にもらった診断書の衝撃的な文字を再現したフォントが完全に宇宙人からのメッセージ/医療従事者を中心に共感の声多数【やじうまの杜】 https://forest.watch.impress.co.jp/docs/serial/yajiuma/1348045.html
手書きカルテのうちでもなかなかないような汚さ(