このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
そうだった。
主のご復活おめでとうございます。
明日は(厳密には今日の日没から)イースター。今回はお仕事でどうしてもミサに与れないけれど、平和をいつも以上に祈りながら一日を過ごします。
浜離宮恩賜庭園とその近辺にて。
大手門の近くの交差点にある花壇が綺麗でした。シバザクラの絨毯。
藤がとても綺麗に咲いていました。まだ満開ではなさそう…?
桜も品種によってはまだまだ綺麗に咲いていました。色とりどりの花々と、瑞々しい葉の緑を見ているととても癒やされます。
浜離宮恩賜庭園に行ったら大体お抹茶と和菓子か、桔梗信玄餅クレープのどちらかをいただくのがいつものパターン。
今日はとても暖かかったのでこちらを。冷凍状態で提供される(少し解凍してから食べる)ので、冷たいデザート感覚で食べられます。
なんとなく浜離宮と検索したらこんな動画を見つけた。行けば植物ばかり見ていて、その土地の歴史はあまり見ていなかったけれど、こうやって見ると面白いなあ…
松栄堂さんの特上塗香、甘い香りが際立っていたけれど、暖かくなってきてから香り方が少し変わってきた気がする。
鼻が慣れただけなのかもしれないけれど…面白い変化。