打率は低めやね
【チェロ四重奏】世界が色づき始めるとき(「ごがつのそら。」挿入曲) - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=RVRKqfOndt8
なんと引いとる人がおる
RE: https://misskey.noellabo.jp/notes/9gaqj6co5h
ぱんつの上とタイツの上が一緒になりやすいのは相変わらずですわね。これはうまくいった方のやつ。
RE: https://misskey.noellabo.jp/notes/9gar1faig3
第9話(後編) / ブルーアーカイブ 便利屋68業務日誌 - 漫画:野際かえで/原作:ブルーアーカイブ | コミックブシロードWEB|人気作が無料で読めるWEBマンガ! https://comicbushi-web.com/episode/4856001361287039908 #ブルアカ #便利屋68業務日誌
Milk Tea 奶茶、サンプルがサンプルなので期待していたのですけれど、これは大当たりかもしれないですわね⋯⋯。反応性もよさそうですわ。
モデルだけ変えて出したら面白いんじゃないかと思って、まあ面白かったんですけど、出せるのはこの2つだけでしたね⋯⋯。他は全部筋が悪くてね⋯⋯
もしや? と思ってVAEを変えてみたんだけど、これはVAEのせいあるかもしれんなあ
RE: https://misskey.noellabo.jp/notes/9gbqyvfmpk
リアル系はどうしてもrealidefmixが親鳥になってしまったからな。あれはそもそもdefmix自体がかなりリアル寄りにできるモデルっぽいんだよね
Pregnant Halo Shiroko blue archive /腹ヘイロー砂狼シロコ - v1.0 | Stable Diffusion LoRA | Civitai
https://civitai.com/models/95571/pregnant-halo-shiroko-blue-archive
腹ヘイローなんて概念、初めて知ったんだけど⋯⋯
@azuma_sayuki@fedibird.com このレベルのプロが「なるほど!!」って言うほどのこと⋯⋯? という風には思ってしまうニャンね。常識では⋯⋯。
@NGEL_TRIP@fedibird.com モデルの性能(この場合は扱える情報量)がほぼイコールで仕組みの性能だから互換性はもうどうしようもないんだろうな。知らんけど
@NGEL_TRIP@fedibird.com SDXL、ローカルで動かせる程度になるのかなあと思ったらなるっぽいって記事にあって安心したわ。でもモデルの互換性はなさそう
アクセサリー類もUSB-Cになるんだろうしそのタイミングでマルチペアリングに対応したりしないかしら⋯⋯。しなさそうだなあ⋯⋯。
RE: https://misskey.noellabo.jp/notes/9g9yg8lcp0
荒木飛呂彦の「怒の季節」についての話題で、「まあ鬼の副長とか言われてたみたいだし実は怒りっぽいのかも」ってやつ好き
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
Skyのオフィスに入れるマント、あれマントじゃなくてもっと目立たないやつだったらよかったんだがなあ。マントはお気に入りがあんのよ⋯⋯
Sky:Children of the Light-光遇 - v2.1 | Stable Diffusion LoRA | Civitai
https://civitai.com/models/95415/skychildren-of-the-light
光の子のLoRAとな