22:15:34
icon

@azuma_sayuki@fedibird.com 脳内再生が余裕すぎる

21:46:00
icon

さっくりとクリアは出来つつ、改造もしやすい良い攻略だ

RE:
https://misskey.noellabo.jp/notes/94s8k2sad3

Web site image
君継 葭月🔑 (@JiaYue)
21:27:55
icon

堅城砲手(いわゆる砲兵重装)好きなんだけど、アッシュロックは手動発動しかないから自動発動大好きマン的にちょっと扱いにくいのよね⋯⋯

21:23:50
icon

@htk5@fedibird.com beautiful マン肉⋯⋯

20:20:32
icon

【殲滅作戦12:ヒロック郡郊外】置くだけ簡単攻略(配置完了後操作なし)ヴィクトリア:殲滅依頼【アークナイツ | Arknights】 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=_C4fAeLh63g&t=0s

Attach YouTube
19:47:50
icon

【危機契約#8】9/5(置くだけ簡単:8等級 + 指定契約)棄てられし区画 | 高レア or ソーンズ + 低レア【アークナイツ | Arknights】 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=c-iPsLdP6ZI

Attach YouTube
19:20:03
icon

StableDiffusionを使った新しいAI作画サービスを作りました。日本語でOK。無料です|shi3z|note
https://note.com/shi3zblog/n/n8a3c75574053

Web site image
StableDiffusionを使った新しいAI作画サービスを作りました。日本語でOK。無料です|shi3z|note
19:13:34
icon

アロナちゃん|kanabun(わかるティッシュ)|pixivFANBOX
https://kanabun305.fanbox.cc/posts/4100466

Web site image
アロナちゃん|kanabun(わかるティッシュ)|pixivFANBOX
19:11:48
icon

@htk5@fedibird.com マイクロビキニを着ろアロナ⋯⋯

17:43:36
icon

Bug that appeared in iOS 14.3: shortcuts break when run from home screen, share sheet, or back taps : shortcuts
https://www.reddit.com/r/shortcuts/comments/ntvqzo/bug_that_appeared_in_ios_143_shortcuts_break_when/
わしが遭遇してる現象たぶんこれだな。14からあったのか⋯⋯

Web site image
Bug that appeared in iOS 14.3: shortcuts break when run from home screen, share sheet, or back taps
16:57:57
icon

@azuma_sayuki@fedibird.com はぇ〜おもろ。確かにコンテナの登場で物流(海運)が飛躍的に進歩したなんて話もあるもんなー(曖昧でーす)

15:44:52
icon

@htk5@fedibird.com サムネで見たときマフラーかと思ったらちんこで笑っちゃったやつ

15:43:49
icon

@yanataka_mk3@misskey.io タイトルコールは攻略ウィキでもネタにされている。ウブな女の子なのに⋯⋯

15:13:28
icon

むぇ〜、疲れたっピ!

12:14:25
icon

@Odwure@misskey.io あとハルヒがかわいい(一億年惑星氏、ハルヒは美少女に描きがち)

11:41:58
icon

iPhone14 Proのリアカメラ拡大で新型MagSafeアクセサリーが必要? - iPhone Mania
https://iphone-mania.jp/news-482767/
そういうのちゃんと考えて規格作ってくんねえかな

Web site image
iPhone14 Proのリアカメラ拡大で新型MagSafeアクセサリーが必要?
10:58:50
icon

変換無変換でかな/英数代わりになるのはいいけどね

10:55:42
icon

Wnn式の変換ショートカットが使えたらいいのだが、そもそもMS-IMEとATOKしかプリセットがなく、カスタマイズもできないというクソ仕様

RE:
https://misskey.noellabo.jp/notes/94rnulv33h

Web site image
君継 葭月🔑 (@JiaYue)
10:52:58
icon

@yanataka_mk3@misskey.io 育成リソースは基本的に追っつかないよ。「全オペレーター育成ドクター」が「狂人」としてコンテンツになるレベルだよ

10:47:26
icon

MS-IMEは「半角英数字/直接入力」なので半角英数字で入力中モードにならない(のでこの問題は起きない)ということかな。

10:40:52
icon

Windows TerminalとIME ~ Windows10に更新した(メモ書き)
http://upgrade-windows10.blogspot.com/2022/08/windows-terminalime.html?m=1
Microsoft IMEにすると直るのか⋯⋯。新バージョンは機能不足で使いたくないのよな⋯⋯

10:30:44
icon

ASCII.jp:地道な改良が進む、Windows Terminal Preview v1.13/1.14の改良点を見る (2/2)
https://ascii.jp/elem/000/004/096/4096536/

“そのほかの機能としては、IME側に要求するテキスト形式が「AlphanumericHalfWidth」となって、IMEの状態に関係なく、Windows Terminalでは、半角英数で入力されるようになった。”
どうして余計なことをするの⋯⋯。直接入力にしてくれよ⋯⋯

Web site image
地道な改良が進む、Windows Terminal Preview v1.13/1.14の改良点を見る (1/2)
10:12:13
icon

@Odwure@misskey.io 一億年惑星氏のキョンと古泉、かなり杉田と小野Dなんだよな

09:58:03
icon

iMacのオプションにNBase-Tが来るか、Mac miniに乗り換えることになったら話は変わりますが

09:50:11
icon

6GHz帯とはいえバックホールに無線を使う気にはなれないのよな⋯⋯

09:48:06
icon

値段を抜きにすれば理想的ではある。アンテナ内蔵・IPv6ブリッジ対応・10GbE WAN・メッシュ対応・有線バックホール対応・10GbE LAN。DHCP固定はできるのかなあ。これでできなかったら拍子抜けだが

09:42:20
icon

とはいえWi-Fi 6Eはスキップしていいかな感がある

09:41:20
icon

NEC-PF、デュアル10GbEのフラッグシップWi-Fi 6Eルーター「Aterm WX11000T12」を発売 | 24Wireless
https://24wireless.info/nec-aterm-wx11000t12-detail
Easy Wi-Fiじゃないとはいえメッシュも組めるのでこれは熱いが、バチクソ高くなりそうだなー。

Web site image
NEC-PF、デュアル10GbEのフラッグシップWi-Fi 6Eルーター「Aterm WX11000T12」を発売
09:32:06
icon

ううう〰︎〰︎、嫌じゃ〰︎〰︎労

08:55:56
icon

@azuma_sayuki@fedibird.com も氏の描くおせっせホントすこ

08:55:24
icon

新任先生なんでよく分からんのだけど、ゲヘ夏復刻で新キャラが来たりもするのかな?(イズナイベでミモリが来たみたいな)

07:37:36
icon

あかたもAppleから電話がかかってきたかのように見える新手の詐欺が横行 - iPhone Mania
https://iphone-mania.jp/news-482710/

Web site image
あたかもAppleから電話がかかってきたかのように見せる新手の詐欺が横行
07:36:59
icon

最近どうにも月曜日の日曜感が拭えないな⋯⋯。「今日は日曜日のはずでは」となり、休みが足りない⋯⋯

07:32:51
icon

@azuma_sayuki@fedibird.com どてぷに好き⋯⋯