21:04:05
icon
Web site image
しゃももちゃんが1時間オナニーしたら…「頭が"ぱやぱや"にダメになる♪」 [@sel_ple] | DLsite
17:42:51
icon

あとは前々から言ってるけど、Apple Musicのストリーミングでドルビーを空間オーディオで再生できるんだから、ローカルのドルビーでも使えるようになってほしい。5.1chの音声作品があるんだよ!

17:40:19
icon

Spatialize Stereoは外出中に使う感じじゃなくて、だから真価はMontereyが来てからじゃないと分からんのだよな。家にいる間はiOSがオーディオソースになることはないので⋯⋯

17:30:46
icon

「ステレオを空間化」、感覚としてはイヤホンなのにスピーカーで聴いているような気分。面白いけどそれ以上になんかあるかというと、まだよく分からん。

17:22:52
icon

精錬5金珀だと70族の心海も52族として使えるのだが、ううむ

17:09:30
icon

忍者と極道 - 近藤信輔 / 第68話 世界平和 | コミックDAYS
https://comic-days.com/episode/3269754496313797791
\sf\small\overset{\tinyテクノビダンズ}{忍巧美男衆}、圧がすごい

13:33:34
icon

ヴァーッ、眠い

11:39:44
icon

左上に親指が届かない小型機にはあまり意味がないというのが分かったので、mini廃止は別に。iPhoneがAndroidの轍を踏んで大画面化に向かうのであれば、その時点でUIの大幅な手直しが必要だったと感じている。下半分に操作部をすべて収める必要がある。簡易アクセスは姑息な手段に過ぎない。

11:25:29
icon

iPhone 14は完全なデザイン刷新が行われ「mini」は廃止か - ソフトアンテナブログ
https://softantenna.com/wp/iphone/iphone-14-complete-redsign/
14でTouch IDが復活するかどうかなんだよな。ロック解除のことだけ考えるならFace IDでまあいいんだけど、決済のときにTouch IDないのはものすごく不便なので

Web site image
iPhone 14は完全なデザイン刷新が行われ「mini」は廃止か | ソフトアンテナ
11:06:05
icon

ナショナル・ジオグラフィックは正式にニコニコにチャンネルを立ててメーデーの配信をしてくれ

11:01:30
icon

@Odwure@misskey.io ちゃんと映画を観たいなら今は配信があるしなあ。時間の縛りがあるテレビ放送だとみんなで盛り上がれるという楽しみ方ができはするけど⋯⋯。応援上映は時勢的に無理だしなあ

09:40:25
icon

@azuma_sayuki@fedibird.com ネル(バニー)、生足ハイレグなのでヤバい
https://twitter.com/Blue_ArchiveJP/status/1441251321659604993

09:28:05
icon

@Odwure@misskey.io 「もにゅっ」いいよね⋯⋯

09:10:00
icon

@Odwure@misskey.io 生々しい嫌さだ⋯⋯

09:08:55
icon

iPhoneはUSB-C対応ではなく完全ワイヤレスへ移行する〜ガーマン氏予想 - iPhone Mania
https://iphone-mania.jp/news-405698/
まあ、わしもUSB-Cはすっ飛ばして完全ワイヤレスにすると思う。USB-Cの制定が間に合わなくてLightningにしたときからそのつもりだっただろう。完全ワイヤレスなら独自規格を維持できるし、独自規格は独自に進歩できる。あと、たぶん儲かる。

Web site image
iPhoneはUSB-C対応ではなく完全ワイヤレスへ移行する〜ガーマン氏予想
05:12:56
icon

macOS 12 Montereyのリリース日はいつなんじゃよ