@htk5@fedibird.com ぱんつ=💯
Release Nativefier v44.0.2 · nativefier/nativefier
https://github.com/nativefier/nativefier/releases/tag/v44.0.2
Fix tabs opening twice since 43.1.3直ってたー!
#1566: WWDC で発表された最重要の新機能、iPadOS 15、watchOS 8、AirTag の危険防止アラートを解説 - TidBITS
https://jp.tidbits.com/TidBITS-jp-1566.html#ext2
“Daring Fireball の John Gruber が、Apple の書類を分析することによっていくつかの結論を導き出した。例えば、Face ID への移行が当然と思えるのに Mac が依然として Touch ID のままである理由が Secure Intent で説明できる。Secure Intent への対応のために何らかの物理的ボタンが Secure Enclave に接続されることが必要だからだ。Apple による生体認証の未来は Face ID と Touch ID を組み合わせたマルチセンサー型のものになるのではないかと Gruber は予想する。”
#1566: WWDC で発表された最重要の新機能、iPadOS 15、watchOS 8、AirTag の危険防止アラートを解説 - TidBITS
https://jp.tidbits.com/TidBITS-jp-1566.html#lnk0
“かつてないほどに Apple は全体的な Apple エコシステムのパワーを強調している。それは壁に囲まれた庭なのかもしれないが、その中にいるのはとても快適だ。”
忙しい人のための『WWDC21』まとめ + 完走した感想 | 8vivid
https://mupon.net/wwdc21/
“個人的には、iOS・iPadOSでも、Safariの拡張機能に対応してきたのが嬉しいところ。”これ嬉しいけど、Tampermonkeyとかのユーザースクリプト系はつかえるようにならんだろなあ
Apple、iOS 15、iPadOS 15、macOS Monterey、watchOS 8で、プライバシーに関するリーダーシップを推進 | NEWS | Macお宝鑑定団 blog(羅針盤)
http://www.macotakara.jp/blog/news/entry-41392.html
“デバイス内音声認識では、ユーザーがリクエストした音声は、デフォルトではiPhoneやiPad上で処理されます。
これにより、音声アシスタントのプライバシーに関する最大の懸念事項の一つである、不要な音声の録音に対応することができます。
多くのリクエストでは、Siriの処理もデバイス上で行われるため、アプリの起動、タイマーやアラームの設定、設定の変更、音楽のコントロールなど、インターネットに接続していなくてもリクエストを処理することができます。”
まあ、安いやつ買っちゃったしそれを試してからでいいか。モニターアーム自体が微妙⋯⋯って可能性もあるしな
RE: https://misskey.noellabo.jp/notes/8mu1rjpxr5
耳鳴り用の加味帰脾湯、昨日で終わりにしたんだけど、今日は昼間なのに耳鳴りがするなあ。そんなに効果あったのあれ⋯⋯?
【楽天市場】【即納在庫有】CBS オーリン/フローに対応 ラップトップマウント ホワイト MM-LAP/003/W : アーロンチェアの庄文堂
https://item.rakuten.co.jp/sbd-next/10000678/
あるやんけ(楽天市場だが⋯⋯)
オーリンラップトップマウント カラー:ホワイト | ハーマンミラーオンラインストア
https://store.hermanmiller.co.jp/c/accessories/accessories_work_tools/MM-LAP_003_W
売ってた!
Ollin Laptop Mount | Colebrook Bosson Saunders
https://www.colebrookbossonsaunders.com/ja/monitor-arms/ollin-laptop-tablet-mount-ja/
これか。シリーズとしてはオーリンなんだな。
https://twitter.com/CBS_Japan_TD/status/1371234335169212418
よりタブレット用に最適化されたっぽい新しいやつがあるのか。サンワサプライの安いやつ買っちゃったけど、微妙だったらこれにするか。サンワサプライも別に悪いメーカーではないけど⋯⋯
RE: https://misskey.noellabo.jp/notes/8mtzt1vy1s
ラップトップマウント カラー:ホワイト | ハーマンミラーオンラインストア
https://store.hermanmiller.co.jp/c/accessories/accessories_work_tools/MM_LAP_001_W
これここまで縦にできるんだったらタブレットにも使えないかなあ。それともすってんころりんしちゃうかね
かつてUSB Standard-Aの多ポート充電器(6ポートとか10ポートとか)を使っていた我々は、USB Type-Cの時代になってどのように生きるべきなのか。Type-C PDの充電器は小型高出力を謳うばかりで、ポート数は良いやつでもせいぜい3ポート⋯⋯
ちょっと測ったけど、この高さならカメラに干渉はしなそう。MagSafeの位置次第だが⋯⋯
RE: https://misskey.noellabo.jp/notes/8mty2a3yzv
iPhone 12 Magnetic Wireless Power Bank, 2500mAh | Belkin
https://www.belkin.com/jp/chargers/wireless/boost-charge-magnetic-wireless-power-bank-2-5k/p/p-bpd002/
12 miniも対応機種になっとるやん! 6.5cm×9.7cmか⋯⋯
【新製品】iPhone 12/12 Proシリーズ用「Belkin BOOST↑CHARGE MagSafe対応 磁気ワイヤレスモバイルバッテリー 2500mAh」6月25日発売 - iをありがとう
https://arigato-ipod.com/2021/06/belkin-boost-up-charge-magnetic-wireless-power-bank-2-5k.html
Belkinだから純正みたいなもんだが⋯⋯しかし、12 / 12 Pro用ってことは、たぶんminiだとでかいんだよな⋯⋯
iPadOS 15では複数ファイル選択やアプリケーションのメニュー表示など操作がよりmacOSライクに。
https://applech2.com/archives/20210609-ipados-15-new-keyboard-and-mouse-features.html