@azuma_sayuki@fedibird.com (つまり⋯⋯星6シトリーの格好をしたアイムさんが⋯⋯?)
Git-User-Switch - Gitユーザを切り替えるコマンド MOONGIFT
https://www.moongift.jp/2020/12/git-user-switch-git%e3%83%a6%e3%83%bc%e3%82%b6%e3%82%92%e5%88%87%e3%82%8a%e6%9b%bf%e3%81%88%e3%82%8b%e3%82%b3%e3%83%9e%e3%83%b3%e3%83%89/
わしはこのブログに感銘を受けて以来「死者の目」と読んでいる。長めの記事だけど、最後のセクション「日常系を支配する死者の目について」の例示だけでも(挙げられている作品を知っていれば)言いたいことはわかると思われる。
日常系とはなにか ~死者の目・生を相対化するまなざし~ - あにめマブタ
https://yokoline.hatenablog.com/entry/2017/06/03/133012
RE: https://misskey.noellabo.jp/notes/8fhp0tyk79
2020年6月分から「新規割」が切れているので、2019年11月に加入、2019年12月から2020年5月までが新規割だった
ワイモバイルも料金を下げつつセット割をやめる、とかになるとわしに良い(ソフトバンク光は名義変更できないので個人的には嫌なんですよね)
メディアは同容量間での比較ばっかりしてるけど、むしろ致命的な情報は「容量の少ないプランであってもahamoより高価」という点なのよな
ワイモバイルのスマホプランM(9GB)の時点で3680円なので、ドコモの事実上のサブブランドであるahamo(20GB、2980円)のほうが良いんですよね
ごちうさ3期は、全体的にけいおん2期のような「終わり」を匂わせる描写が多くて切なく、非常にいい
RE: https://fedibird.com/users/htk5/statuses/105334789080506113