@mslabo102 ソニック「ワールド」アドベンチャーとか…。
最近ファンがPCでも動作できるようにしちゃったことで話題になってたやつ。
Skeb、チャンネル投稿、およびリアクション用。最近は日記的なものも始めました
主なつぶやき場所はCoffee BreakとBlueskyです。
#JakshaのMisskey日記
・🏠:ホームページ
https://jaksha896.net
・👏:Wavebox
https://wavebox.me/wave/885npwvjoct6gfm9
・💬:コミュニティ関連
https://piku.page/@Jaksha
・:他インスタンス一覧
https://misskey.io/@Jaksha/pages/1731400630395
・:Buy Me a Coffee (投げ銭 / スパチャ)
https://www.buymeacoffee.com/Jaksha
アイコンはSkebの依頼で納品してもらったものを使用してます。
https://skeb.jp/@neteruyo
https://skeb.jp/@adderpojipoji (@adderpojipoji@misskey.io)
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | |||
6 | 7 | 8 | 10 | 11 | 12 | ||
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | |
27 | 28 | 29 | 30 |
@mslabo102 ソニック「ワールド」アドベンチャーとか…。
最近ファンがPCでも動作できるようにしちゃったことで話題になってたやつ。
いまドミナスコレクションで悪魔城の蒼月やってる。
前作の暁月でプレイ感覚がだいぶ月下に近くなってきたなぁ〜って感じたけど、今作はグラフィック方面でも進化していて、いま遊んでも古臭さを感じない。
あと、eショップのポイント余ってたんで、ラビリビとレンダリングレンジャー買っといた。海外のシューターがレビュー動画でラビリビ絶賛してるのを見てたら欲しくなってきたんで。
先月の話だけど、DOOM Eternalのスワップコンボの連射って、魂斗羅スピリッツの武器切り替えながら連射するテクニックに似てるよなぁ…って某Vの配信動画を見て思った。 #JakshaのMisskey日記
今日、TOKYO MXにておよそ30分後にプリプリCH第1・2章放送するらしいので貼っておく。今からでも間に合うぞ
1分くらいでだいたいわかる「プリンセス・プリンシパル」 https://youtube.com/playlist?list=PLKPsuBIKuejNUYkaR4SDF7B_03SRkoJGL
今日、TOKYO MXにておよそ30分後にプリプリCH第1・2章放送するらしいので貼っておく。今からでも間に合うぞ
1分くらいでだいたいわかる「プリンセス・プリンシパル」 https://youtube.com/playlist?list=PLKPsuBIKuejNUYkaR4SDF7B_03SRkoJGL