icon

自鯖、
月660円+年一ドメイン代5600円代。
お陰様でです。

icon

あーあとあれか!ポケモンの名前に英語が関係してる時もあるから、それも使うかー!
今の学生さんなら、だいたいはポケモンは通ってる…よね??

icon

語源…アリだな……。

2025-03-09 01:34:06 もりのかすみジャパンの投稿 morinokasumi@mastodon-japan.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

やっぱデュオリンゴか、デュオリンゴか…。

icon

英単語書けない場合は、どう教えればいいんだろうな…。丸暗記や書かせるだけじゃあ、モチベなかったら意味ないしな…。
読みも書きも、ある程度の法則あるよ、と言いたいけど、それはそれで大変よな…。

icon

@H2N_moon_
あーそうか、当時の教育は「文法や読み優先で全く喋れない」と言われてたから「会話や雰囲気中心」になったわけか。
かと言って、話せる小中学生が増えたかというと…そこんとこどうなの?

icon

@H2N_moon_
っていうか今ってローマ字と英単語を同時期に教えてたりするの!?そりゃこんがらがるって!読めなくなるって!
英語嫌いを増やそうとしてるんかってぐらいのやり方なんだけど!
わたしの時小3ぐらいでローマ字→中1で英語だったと思うけど!?

icon

むしろこっちが気になってしまった

保護者会で「英語だけは塾に通わせたほうがいい」と訴えようとする親が物議…一体どうして?「娘は英語が取り返しがつかないほど苦手になってしまった」 - Togetter [トゥギャッター]
togetter.com/li/2521533

Web site image
保護者会で「英語だけは塾に通わせたほうがいい」と訴えようとする親が物議…一体どうして?「娘は英語が取り返しがつかないほど苦手になってしまった」
2025-03-08 23:48:22 GENKIの投稿 nibushibu@vivaldi.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

月8000円…??Grok代と言えど高すぎやろ…。

icon

@H2N_moon_
ただまぁ…今回はさ、炎上コンサル的なやつのダシにされた感はあるよね。
東洋水産が被害者なとこあるよねと。
買って応援したくなる気持ちはわかるw

例のあのCM・2
icon

@H2N_moon_
CMが自分には合わなかったなというなら、ひっそりとしてりゃあいいんよ。
そのCMが話題になってる間とか半年ぐらいは買わないとかそんなんでも。
そこまで騒ぐほどでもないというか。
Not for meの考え方大事(だけど騒ぐのは違う)

例のあのCM
icon

今更ながら確認したけど、
・お揚げ浸した時の音と
・「おいしい…」の後、麺をすくい上げる「ぬちゃあ…」って音
の2つが性的っぽいのかな?と見た。
女の子の全身があまり映らず、部分的にクローズアップされてることが多いのもあるかも。
けどWeb CMだしなぁこれ。

2025-03-03 22:11:09 フジイユウジの投稿 fujii_yuji@mstdn.fujii-yuji.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

ワイヤレ
スイヤホン

ワレヤスイ
イヤホン
に見えてきたな…w

icon

AIりんさん、ツッコミがつよいw

icon

こうして改行間違えると、一気にパチモンくさくなる。それだけで、判断できるとも言える。
ニホンゴムズカシイネー<BT

2025-03-03 07:44:45 のえるの投稿 noellabo@fedibird.com
icon

ワイヤレ
スイヤホン

イヤホンのパッケージ写真
Attach image