@H2N_moon_
たとえばいぬの動画があったとして「この世にこんなに可愛い生き物がいるのか」というコメントに対して「居ますよ!犬っていうんですけど!」とかそんな感じ。
関係ない話題になぜか政治に繋げたがるひともめっちゃ多い。
@H2N_moon_
たとえばいぬの動画があったとして「この世にこんなに可愛い生き物がいるのか」というコメントに対して「居ますよ!犬っていうんですけど!」とかそんな感じ。
関係ない話題になぜか政治に繋げたがるひともめっちゃ多い。
あいぱっどでMastodon、わたしはIce Cubesに落ち着いたところある…。
featherは横長対応してくれたら良いんだけど…(n回目)
@H2N_moon_
それとPOSAカード使わせる系はご高齢の身内やお客さんが居たらPOSAカードの使い方とか仕組みとか教えた方がいいのかな…。
そしてコンビニも、お客さんにそういった疑いあっても時間なかったら上手く対応出来ないかもだしね…。
@H2N_moon_
ロマンス詐欺、「これも何かのご縁」と言われてその気になっちゃう被害者さんも居るんだろうな…。
(犯人はそんなこと微塵も思ってないでしょうよ)
詐欺だよ騙されてるよって周りが言っても「そんなことないあのひとはそういう人じゃない」って頑なになる被害者さんも、居るんだろうな…。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
特殊詐欺系、ご高齢のかたは『疑う』ってのを知らない(そもそも考えてない)のとイマドキの技術についてこれないってのが、あるんだろうな…。