@Chromie_ おやすみなさいませーっ₍₍(ง˘ω˘)ว⁾⁾
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
特に英語のアカウントに多いよね。
わたしは一旦放置してるなー。
気にしなきゃいいかなって。
ちょっと悪い意味で気になるなーってなったらブロ解するのもありだと思うよー!
ポストしてないのは、TL閲覧用にしてるから??
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
…まって??
前にも書いた気がするけど、ポケマスさんでポケモンの大会やってることもあるし、Fediverseでスマブラ大会とかも面白そうでない??(∩´∀`∩)
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
@Fuyumori64 ありがとうございますΣd(゚∀゚d)オウイエ!!
次回Switch起動した時に送りますー!
(Switchでの名前は平仮名表記です…とお伝えしておきますー!)
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
「つぶやく」という気軽さは、今のTwitterさんには無いよ。
…いや、確かにあるけど、それは手段の話であって、投稿内容ではない、というか…。
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
「バンドマンの彼氏はダメ」とよく言われるのは、
収入が安定しない(競争率があまりにも高い)のが一番の理由だと思ってた(๑ˊᆺˋ๑)
・楽器なり機材なり会場の手配なりで出費も大きい
・ツアーやフェスで地方を飛び回るので会える機会が減る
のもあるかもしれんね。
ただこの場合、お笑い芸人さん志望の場合も同じだよね…。それとは違うのは、やはり機材の問題??
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
恋人が出来たとしてそのあと一緒に何したいか・どうしたいかどうするか ってのも大事なところあるよね。
いや、性的なこと以外でね??
あと、愛が欲しいとおねだりするだけじゃなくて「私はこれします!」も、いわば恋人選びに大きな要素かも…。
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
色んなひとやキャラを満遍なく見ているのだが、そのうち何度も見てしまう
↓
いつの間にかこのひと或いはこのキャラを意識してしまう
↓
好きかもしんない
↓
あー自分これ好きなんだなぁ
ってのが、わたしは多いかも。
This account is not set to public on notestock.
あれなのかなー、話戻すけど、ちびっこちゃん居る家庭にDisney+を契約してもらって、ついでにこれだけで日本にもこんなにステキなファンタジー作品があるんだよ〜しかもDisney+で一緒に見れちゃうんだよ〜っていう風にしたいのかな…。(あくまで推測です)
二次創作といえばKHもあるぞ(こっちのほうが王道な感じはある)
RE: https://toot.blue/users/H2N_moon_/statuses/108459725147569841
あーだからスーベニアマグカップやプレートは勿論、スナックケース付きグミキャンディーとか売ってるのかー!しかも可愛いものもあるもんね!
This account is not set to public on notestock.
@H2N_moon_ そのあと観れる機会があったから、一応観たことは観たわよ。
作品自体は前作よりもアクションあるしスケールアップしてるしまぁまぁ面白かったけど…。
ツッコミどころは多いけどねw
個人的には一作で綺麗に完結してたから別に作らなくてよかったのになって気持ちはあるw
だから尚更、この一件は要らなかったよなぁと。
あー確かに今の若い子この件知らないかもねぇ。
日本のディズニー自体に罪は無くて一番アレなのは広告会社だろうけど、日本のディズニーはその売り方に了承したってことだよね?というモヤりはあるわよね。
「そんなことしなくても天下のディズニーなんだからひとくるだろうに」って意見があったから、わたしもそれに賛同してる。
しかもこの件で、作品に対するマイナスイメージ出来ちゃったからね。
ディズニープラスって実は漢字表記がガバガバで、『カールじいさんの空飛ぶ家』は「カールじいさんのくうひぶいえ」で登録されてたりする。https://twitter.com/DisneyYosshi_YT/status/1532885855559622656
@H2N_moon_
と、そんな曖昧なこと書いちゃったけど、
Disney+高いんだもん…。
Disney作品のみで幾ら
オプションでPixar作品は追加で幾ら
Star Warsは幾ら
MARVEL作品は幾ら ってしてくれた方がまだ良いのだけれど…。
だったら、見るなら頑張ってTVでなんとか頑張らないとだな…。
そうなんだ、配信はDisney+独占なんだ…。
…て、それぞれ見る層ちょっと違うくない??
や、ついでに…ってかたはいるだろうけど、どっちもガッツリ観たいから契約するぜうぉおおおってかたはいるのか??
オタク、ナショジオぐらいは見るでしょうしマーベルも履修したほうがいいのではないかしら
RE: https://p1.a9z.dev/notes/91dlszsl5j
はたらく魔王さま2期ネット配信がDisney+独占とかバカかよ。これの2期を見る層なんて「懐かしいのぉ…この頃はSAO・お兄様1期にストブラと電撃文庫アニメの全盛じゃった……」ってなりたい回顧厨しかいないだろ。そういう奴らが登録してる動画サイトはdアニメかアマプラの2択なんだよ!!https://twitter.com/nekuma221/status/1535210957592334337