あーバトルクライよいよね。
独特の重さがある。
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
@noellabo わあぁあぁああぁあ!!!ミルン(もう片方の子)も!!
そしてつまりFedibirdさんにも!!
めっちゃ居て猫天国になってますねっっ!
ありがとうございますいえああぁあぁああ!!
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
さっきああいった書き方しちゃったけど、フォロワーさんの数とか気にしないでやるのがいいよ。
ポスト内容が合う合わないはあるし。
Fediverseの都合上正確には出ないし、あえて出さないようにしているかたもいるからね!
This account is not set to public on notestock.
どんなに仲良しや尊敬できる人でも、その人の投稿やブースト、引用してくるコンテンツの殺伐とした内容が疲れる時は、あんまりみない方がいいよ。
リストを作って、ホームと二本立てにするのがお勧めかなぁ。(Fedibirdはホームから外せるので、他鯖ではホームみないでリスト二本とかちょっとめんどいかも)
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
※勿論FF数やポスト数が多いから良いというわけではなく、各々のやりたいスタンスでいいと思うのよ。
あとはそれが合うか合わないかってだけで。
そこは語弊を生む書き方しちゃってごめんよ。
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
ちびっこちゃんはSNSで何かあった時自分で責任取れるかって話、かなと。自己責任を前提でいられるか否か、なと。
大人でも、出来るかどうかということもあるが…。
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
悪い捉え方をすると、そうなるんよ。
鯖缶さんが鯖の全ての権限を持つ。
どの鯖でもそうだけど、最終的な決定権は鯖缶さんにある。それが分散型SNSの特徴だからねっ。
鯖さんや通報内容にもよりけりだろうけど、
可能性はあるわよね。
ただしMastodonはどう転ぼうと鯖缶さん裁量に委ねられる、というのが、ついったーさんとの大きな違い、かと。
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
@sknsn Wi-Fiに繋がるですと!?青空文庫が読めるですと…!?
これは、わたしがもうずっと電子辞書使ってないのがバレバレですな…! (°ω。)
わたしは、無差別フォローでフォローされるのはごめんなさい派かな。
フォロワー数増やしに見えるし、ポスト見てるのかどうか分からんしで。
この辺は…色んなかたのポスト見たい!ってかたも居るだろうから、考え方の違いだと思えるようになってきたけど。
そういえば電子辞書、中にOSが入ってて辞書の内容がアップデートされるやつがあるといいと思うんだけど、そういったのは無いか…。
てか、そんなんやるぐらいならスマホ使った方が早いか…。
This account is not set to public on notestock.
misskey.cloud は、年齢制限は無いけどLTL無いからそこ理解した上で垢登録してね!
って感じかしら??₍₍(ง˘ω˘)ว⁾⁾
This account is not set to public on notestock.
「トレスってなんですか?」って言われなきゃいいね…_(:3 」∠)_
いや、知らんならとりあえずぐぐって!って言いたくなりそう(´∀`;)w
つい先日にも書いたけど、感情をどこかに書くことで
・感情の整理
・アウトプット
・言語化
が出来てるんだと思うよ。
それと書くと気持ちが落ち着く ってのは実際ある。だからコンプラや個人情報などリテラシーに触れない範囲で、ある程度でなら、書くのは有りだと思いますのよ。
This account is not set to public on notestock.
ㅤ ⚠️ 三 ⚠️ 三 ⚠️
/// \\\
⚠️ \( ‘ᾥ’ )/ ⚠️
\\\ \ \ ///
⚠️ 三 ⚠️ 三 ⚠️
あ!お客様!お客様!あぁ!あぁー!あっ!危ない!あー!お客様!あ!お客様!あっ!危ない!
#shindanmaker #あーっお客様
shindanmaker.com/804400
⚠️使ってバリアー貼ってるようにも見える。
This account is not set to public on notestock.