このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
今のついったーの状況だと、実況ツイートもうるさく思われそうで、なんだかなぁ…
…いや、公式さんから、「ツイートしてね!」って言われてるから、その辺はおっけーだよ、、ね…!?
わたしは念には念を入れて、直前にワンクッションどころかツークッションぐらいしてる、けどっ!
今はわたしはこっちメインで、必要な時や多くのひとに読んでもらいたい内容は、ついったーにも同時送信してる感じでするる。
ついったーだけに送信してる内容は殆ど無い、はず。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
@H2N_moon_ 古くてちょっと不安に感じるかもしれないけど、まとめに入れた通り「それから殆ど変わってない」っす。
まずは既存の情報を確認するクセを、つけた方がいいね。
…とは言ったものの、やっぱり読まないかたが大半だったりするのよねぇ…。 #iruna
Lobiのイルーナ総合グループの話。
グループの説明にも書いてるし一度周知もしてるんだけど、まずはまとめ読んでほしいな。
似通った質問もあって、まとめ読めば解決することも多いよ。
質問する側と答える側お互いの手間の省略にもなるからね。
既にあらかたの情報は出ている、はず。 #iruna
あなたのFGOにおける理想のパートナーは【ヘンリー・ジキル&ハイド】!
わずか5問で相性ぴったりの男性サーヴァントがわかる!?
『Fate/Grand Order』理想のパートナー診断⇒ https://news.mynavi.jp/lp/2020/entertainment/hobby/FGO/result_10.html #FGO #FGO理想のパートナー診断
突然失踪とかされそうね…って、それだめなひとじゃん。
「オススメのジョブ・強いジョブは何ですか」という手の質問はめっっちゃくちゃ多い。
その時、「好きなジョブ・興味持ったジョブやりなよ〜」と言いたいけど…。
今の状況からして、同じ範囲魔法職ならハイザなんかよりもビショかサヴァやった方がいいって言われそう…_:(´ཀ`」 ∠):_ #iruna
@H2N_moon_ で、なんでこういう話をしたかというと。
ビショの「一条アカネ」だけ「らんまの嫁」とか言われてさ。内心イラッとするわけよ。
わたしゃ、丁度らんま見てた世代だけどさ。
他の子だったら、そんなの言われることはないんだけど。
しっかり練って作ってる名前を、馬鹿にされた気分になるわけよ。
そんなことで嫌な気持ちになるのは大人気ないというのは分かるんだけどさ。ちょっと吐きたかった。
因みに、あかねちゃんはひらがな、こっちはカタカナよ。ちょっと違うやんけ、と。 #iruna
ぶろぐでは書いてるけど、キャラの名前はわたしゃめっちゃこだわってるのよ…。
響きや字面も意識してる。
1stな紺野以外は、先に名前を決めてからキャラ作ってる。
名前を決めるのは、キャラを作る「はじめ」の一歩のようなもので。すごく大変だけどすごく楽しいんだわ。命を吹き込む行為だと、思ってる。
この辺のスタンスは、人それぞれだとは思うけど。 #iruna
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
@H2N_moon_ いや、「相棒がいるから大丈夫」だからこそ、ウッディはバズに託したってことなのか…??だとしたら個人的には「そうじゃないんだよな」感…。うーん…。
観たけど忘れてるところがあるかしら…。
ついでに。
バズは2でもあの▲コーンで隠れながら進むことを思いついたり、伏せ→起きるを即座に判断出来る賢いキャラなのに…。
4のあれはなぁ…。同じキャラだとは思えないよ(´・ω・`) #memo
プロスペクターの「アンディは大学生になってもお前を連れてってくれるか?」が、3への微妙な伏線になってるんだね。「あ…」ってなった。
「何があっても相棒がいるから大丈夫」…この台詞があるのに、あったのに、4のあのオチは…!
ほんと、4はなかったことにしたい。
4は3までの流れをぶち壊しにしたよね…。
わたしの中では、4を観たことで逆に3の評価が上がるっていう(´∀`;)綺麗にまとまってたじゃん、って(´∀`;) #memo
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。