23:10:10
2023-07-23 23:07:49 雛瀬あや:huyu_comi:新刊🍈委託中:skeb::irai_bosyuu_tyuu:の投稿 4yaHns@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

22:44:29
icon

げんちゃんってお名前本名だったのが驚き⊂⌒っ*•ω•)っ

22:32:37
2023-07-15 23:57:54 :_a::_ka::_ne::_sa::_n::blobfrog:の投稿 Akane3@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

21:29:48
icon

@ym@fedibird.com (。゚ω゚) ハッ!

21:28:56
icon

あとこれも何度も言うが、japan鯖さんは運営スタンス的にも鯖缶さん(サーバー運営経験がある、普段のポスト内容と口調、姿勢)的にも信頼出来るところあるよ。

21:10:30
icon

@ym@fedibird.com やりますか…!(°Å°)

21:09:40
icon

承認制に出来ることやフォロワ限定投稿にも出来る旨も、お伝えした方がいいかも??

21:07:47
icon

てか、「勝手にフォローされて気持ち悪い」の件ってjapan鯖さんのお話なのけぇ??或いはあれなんかなぁ、ローカルタイムラインの存在を知らなかったとか??

21:03:33
2023-07-23 19:55:43 TZ-Xの投稿 tzx_0015@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

21:02:00
icon

@ym@fedibird.com (その中初めて同士であえてやるのも、ありかもしれません??なんつって(*ノエ`*))

20:34:37
icon

@ym@fedibird.com
(ちょっと気になるかもです(´⊙ω⊙))

20:32:34
icon

@ym@fedibird.com 各々ヒトカラいえーいですな⭐️

20:28:29
icon

今の…ActivityPub導入していない状態のThreadsって、もしかして「そういったのよくわかんないけどとりあえずもうTwitterはいやだ」なかたには向いている、のか??

20:26:45
icon

というか、Threadsって鍵垢とかに出来るのけぇ??

20:14:22
icon

Lobiなくなるってんで、残すためにイルーナ関係の過去ログをせこせこブログにまとめてたのが、去年の今頃の話。あれからもう1年だ。

20:11:21
2023-07-23 20:08:00 ちあのーぜの投稿 yasbei924@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

20:09:33
icon

去年8月になくなりました。
しばらくはWebでアーカイブ見れましたが、それも今年1月になくなりましたー。

RE:
https://misskey.noellabo.jp/notes/9hiwdy8mov

Web site image
星図七輪しらたき(のえすきーのすがた) (@sirataki_berry)
20:08:14
icon

これ(リアクションで数の暴力という見方もできる件)

20:07:33
2023-04-27 11:04:01 五ノ瀬の投稿 H2N_moon@misskey.noellabo.jp
misskey.io のかたでtoot.blue垢をフォローしてくださっていたかたへ。やや長め
icon

ごめん…今気付いた……

toot.blueのサーバー意向により、misskey.io がドメインブロックされたようです。
misskey.io のかたからtoot.blueのユーザーさんに大量のリアクションがあり、その保護とのことです。

詳細はこちらから→ ttps://toot.blue/
@hyoyoshikawa/110265089882268524
※意図的にはじめのh抜いてます

なのでわたしのtoot.blue垢でのmisskey.io のかたのフォローフォロワーが全部外れていると思われます。大変申し訳ございません(⌯ᵒ̴̶̷̥᷄ ⌑ ᵒ̴̶̷̥̥᷅ )

20:05:17
icon

toot.blue垢ででも書いたけど、確かに企業ならThreadsも視野に入れるのありかもしれないよね…。SNS運営企業としても、信頼できるだろうし…。

20:03:55
2023-07-23 20:03:20 西野マチ:tetrapod1:@3/23(日):misskey:東京オフ主催の投稿 nishimachi3@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

20:01:22
icon

れるらばさんのお話、ちょうど去年、Lobiがなくなるって話になった時と似てる…。これはゲーム公式コミュニティの話だったけど…。

19:58:34
icon

パクパクされた(*ノエ`*)w

19:56:12
2023-05-27 21:57:18 坂木原レム/misskeyの投稿 remsaka_io@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

19:56:04
2023-07-23 19:54:34 れるらば(io)@3/1松戸アコスタの投稿 RRRB_I@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

19:56:02
2023-07-23 19:53:39 れるらば(io)@3/1松戸アコスタの投稿 RRRB_I@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

19:55:28
2023-05-27 21:57:18 坂木原レム/misskeyの投稿 remsaka_io@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

19:54:23
icon

これだけ書くと、リアクション機能が好きじゃないみたいなニュアンスになっちゃってるけど…。
わたし自身はリアクション機能自体はだいすきです。日常的に使ってるし、好きでないとこんなに長くはMisskeyに居ないかなと。
要は使い方の問題だよねって話。

19:51:59
icon

toot.blueへの件は、
・そのかたの通知をぶっ壊した
・Mastodonからはリアクション内容が見れない
・リアクション内容が恐らく攻撃的
(最後の項は当時のポストからのぼんやりとした情報だけど)
いう問題もあるのかな。

19:51:23
icon

そんな時にSNSなんて見るなよと言われればそれもそうなんだけど、SNSに現実逃避や息抜きを求めている時にあったりするから…。意図せずそういったものを目にしちゃう時があるのはなって。
今は、そういったのを軽減するためか、投稿側のリアクション受け入れ設定があるけれど…。

19:50:34
リアクションで「考えの違う人をよってたかって数の暴力で攻め立てた」って見方もできる件、関連して書くと。(やや長い&センシティブ)
icon

投稿の後に攻撃的な言葉が並んでると、見ていて結構きついものがあるんよ。特に精神的に弱ってる時は。
リアクションした本人としては、半分はジョークやおふざけのつもりだったとしても。
こういったの、それこそもしかしたらいわばクソリプと変わらなくなってしまうかもしれない。

19:45:07
icon

青空ももせカレー…気になる気になる…(´⊙ω⊙`)

19:42:47
2023-07-23 19:41:39 γ線の投稿 y0@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

19:42:31
2023-07-23 19:37:11 SN80:gojihakosei::backspacekey:の投稿 SN80@misskey.backspace.fm
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

19:41:54
2023-04-04 11:47:50 :_i2::_ni2::_ti::_lya::blobcatverified:の投稿 Yinichan@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

19:40:34
2023-07-23 19:37:59 櫻木弓弦(21):booth:の投稿 Yuzuru_Sakuragi@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

19:40:00
2023-07-23 19:38:05 NegitukaiTNB :backspacekey::verified_cat:イベリスの投稿 negitukaitnb@misskey.backspace.fm
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

19:39:44
2023-07-23 19:38:22 :role_pictogram_agreement:シャオ:role_ippanjin:の投稿 xiao@misskey.backspace.fm
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

19:39:23
2023-07-23 19:37:17 :parrot:霜月:right_parrot:の投稿 simotukiaichan2@voskey.icalo.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

19:38:46
2023-07-23 19:36:11 チカチーロの投稿 seilen_k@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

19:38:39
2023-07-23 13:10:10 :mi_::biological_server::_n::_ma::_lyu::_mu:の投稿 maho_aa@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

19:37:08
2023-07-23 19:36:53 aqz/tamainaの投稿 aqz@p1.a9z.dev
icon

他のサーバーのLTLや他のサーバーのアカウントのHTLを覗きたいという話はかなりよく聞く

19:36:48
icon

ほんとに限られた場所にしたいならLTL無い鯖で承認制にしてデフォルト投稿はフォロワ限、がつよい??

19:33:54
icon

「確かに仰る通り」承認制とか。

19:32:48
icon

ただ或いは、前にも書いたけど「過去にそういったことでトラウマあるひと」なのかもしれないから、うーん…。
それもまたスタンスの違いなのかな?とかとか。

19:31:38
icon

@ym@fedibird.com それはそれでちょいと恥ずかしいかもです…w(*ノエ`*)

19:30:19
icon

「知らないひとに反応されて気持ち悪い」言われたのはこれほんと実体験なので…_(:3 」∠)_

19:29:52
icon

身内だけとか、自分だけの壁打ちとか、そういう感じにしたいんでない…??
承認制とかデフォルト投稿をフォロワ限にすることを推奨したいけど、そもそも設定画面見ないひともいるかもよねっていう…<RN

19:29:19
2023-07-23 19:01:58 葛城 真実(かつらぎ まさみ)の投稿 masamix@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

19:26:18
icon

@ym@fedibird.com リアタイ的なやつですかな…!?(´°ω°`)

19:24:52
icon

あっ、ヒトカラいいな…_(:3 」∠)_

18:14:49
icon

「なんか合わんかったらまた見直して、最悪は設定を初期化でいいや〜」ってノリだったよわたしは(゚Д゚)

18:12:50
icon

「なんか壊れそうだから触るのやめよ」となる…のか?(゚Д゚)

18:12:03
icon
Web site image
れるらば(Misskey.io) (@RRRB_I)
18:08:41
icon

Mastodon始めて間も無い時に「使い方まだよくわかってないけどこれであってるー??」のまま使ってたの思い出した。

18:06:09
icon

新しいサービスとか始めたら、とりあえず設定画面とかぽちぽち触ってみたりとかしない??(笑)

18:05:58
2023-07-23 18:05:02 しゅうまい君(バカンス)の投稿 shuumai@misskey.io
icon

あたまいて

18:04:48
2023-07-23 13:24:00 雛瀬あや:huyu_comi:新刊🍈委託中:skeb::irai_bosyuu_tyuu:の投稿 4yaHns@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

18:04:00
2023-07-23 17:54:20 猫分儀スミレ🏳️‍⚧️Nekobungi Sumireの投稿 nekobungi@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

18:02:45
icon

まぁあれか…「Mastodonが合わない」も考えの多様性ですかな…。

17:57:36
icon

Mastodon、Misskeyよりも「機能回りが貧弱」ではなく「シンプル」では。Mastodonは動作が軽いから、サクッとTL見たり投稿したい時には良いんよ。
それとも、AndroidのMisskeyクライアントだと軽いとかあるのかしら。
でもどっちがいいとかではなく「それぞれ特徴ある」でよくない??
わたしはどっちもすきよー。

17:53:10
2023-07-05 22:15:58 SN80:gojihakosei::backspacekey:の投稿 SN80@misskey.backspace.fm
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。