SNSやスマホがない時代は、ネットの世界ではROM専って人が多かったのに、今では誰もが自分の名前作って何かしらの発信することに抵抗なくなったね
読みは「ごのせ」ですが、「いつのせ」でも大丈夫です。
画像載せたりサブ垢的なポジションとか、
宣伝とか。
Misskeyの機能を使いたい時とか。
最近はまたソーシャルタイムラインを見ていることが多いです。
こっちのアカウントでは年齢制限つく話もしますので、
ご自身の年齢に従っての閲覧をお願いします!
notestock:https://notestock.osa-p.net/@H2N_moon@misskey.noellabo.jp/view
アイコンはAI製、
ヘッダーはフリー素材のものを使っています。
SNSやスマホがない時代は、ネットの世界ではROM専って人が多かったのに、今では誰もが自分の名前作って何かしらの発信することに抵抗なくなったね
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
鳥移民らしきアカウント登録数のサージは落ち着いたので、純粋にサンプル数が少なくなっただけかなあ。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。