This account is not set to public on notestock.
読みは「ごのせ」ですが、「いつのせ」でも大丈夫です。
画像載せたりサブ垢的なポジションとか、
宣伝とか。
Misskeyの機能を使いたい時とか。
最近はまたソーシャルタイムラインを見ていることが多いです。
こっちのアカウントでは年齢制限つく話もしますので、
ご自身の年齢に従っての閲覧をお願いします!
notestock:https://notestock.osa-p.net/@H2N_moon@misskey.noellabo.jp/view
アイコンはAI製、
ヘッダーはフリー素材のものを使っています。
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
わたしはFediverseでのことはリアルの知り合いには「SNSで」って言ってるなぁ。
MastodonやMisskeyって言っても通じないし。
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
悲しいけどメルカリって早い者勝ちなルールだから…_(:3 」∠)_
システム上どうしようもないところあるよね…。
あと、○○さん専用出品ってのはメルカリ公式的にはまったく意味が無いし認められてないってどこかで見たな…。
リアルの知り合いに垢バレしてネットでの話をされたら、頭の中で今の自分がどっちなのか混乱しそう。
リアルの自分か、ネットの自分か。
わたしも、ネットとリアル分けたい気持ちめっちゃある!!
でもどっちかで何かつらいことがあった時にもう片方が逃げ場になってるのかな、って。
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
そんなわけで、半月以上書き溜めてたブログ記事2つをようやく書き終えた…O(:3 )~ ('、3_ヽ)_
おつかれ自分。
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
フォロー返されなかった→自身を否定された と思われてる可能性もあるかも。使い方やフォロー基準なんてひとそれぞれでいいんだから他人さんがとやかく言う必要なんてないんだよね。
「お友達登録」なんでないかなと。
気持ちは分からなくはないし、わたしもTwitterメインだった時とか気にしてた時あったけど…。
フォロー返す返さないは相手さんが判断することであって、突き詰めるのはお門違いだよ。
TLを見るのは相手さんご本人だしね。
@Mori__C フォロワーを意識して使ってるんだろうね。フォロワーと遊ぶ、とか。自分に対して関心を持ってくれる人を求めていて、対象にしている。
私は購読感覚だよ。フォロワーはほとんど意識してない。
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
http://twitter.com/erorisan/status/1578680406194278401
もうほんとここまでくると、美や芸術の域よな…( 'ω')
This account is not set to public on notestock.