ぶろぐには前に似たようなの載せたから、こっちに。 #iruna
読みは「ごのせ」ですが、「いつのせ」でも大丈夫です。
画像載せたりサブ垢的なポジションとか、
宣伝とか。
Misskeyの機能を使いたい時とか。
最近はまたソーシャルタイムラインを見ていることが多いです。
こっちのアカウントでは年齢制限つく話もしますので、
ご自身の年齢に従っての閲覧をお願いします!
notestock:https://notestock.osa-p.net/@H2N_moon@misskey.noellabo.jp/view
アイコンはAI製、
ヘッダーはフリー素材のものを使っています。
私の亡父の口癖でした。https://twitter.com/miyoshitakeaki/status/1385065705029001219
「この世で、一番楽で一番儲かる商売って、何やと思う?」
「『楽して儲かる商売』探している奴から、カネ巻き上げる商売や」
新人声優の面倒くさいオタクやってた知り合いも今はVの沼にハマってるし、まぁそういうことだったんだよなhttps://twitter.com/dll7/status/1385795785741127681
Vの配信者500人くらい見てて思ったのは、萌え声には10パターンくらいあって、まぁなんかそのくらいの分類でまとめることができる。https://twitter.com/dll7/status/1385793943837675521
その中でも倍音の多いよく通る聞き取りやすい声の人は企業勢に多くいる感じ。
結局声質みたいなところはある
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
@kyokolisianthus@mstdn.y-zu.org 長く使えるものがよいかと!(*•̀ㅂ•́)و
というわけで、本に投票しました📚
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。