読みは「ごのせ」ですが、「いつのせ」でも大丈夫です。
画像載せたりサブ垢的なポジションとか、
宣伝とか。
Misskeyの機能を使いたい時とか。
最近はまたソーシャルタイムラインを見ていることが多いです。
こっちのアカウントでは年齢制限つく話もしますので、
ご自身の年齢に従っての閲覧をお願いします!
notestock:https://notestock.osa-p.net/@H2N_moon@misskey.noellabo.jp/view
アイコンはAI製、
ヘッダーはフリー素材のものを使っています。
This account is not set to public on notestock.
なえさん、 Mastodonクライアントのおはなし、体験談をもとに色々書けば、よいんでない!?
文字数多くなるようなら、それこそのページとかでも!
需要はあると、おもーふ!
This account is not set to public on notestock.
あとさ…Fediverse色々試したけどやっぱりさんが一番いいってかたも…居るかもだよね。
その場合、そのかたのお気持ちも尊重せねば、なるまい。
ちょっと宣伝のようなものにはなるんだけど、Misskeyの記事と関係して。
Mastodonなどこれまで書いたまとめ記事をカテゴリ「Fediverse」にまとめましたよん
→https://tsst.blog.jp/archives/cat_Fediverse.html
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
【Misskeyのみなさまへ】
大変お待たせしました。自ブログにて、Misskeyの良さをまとめた記事・第1弾が出来ました
→https://tsst.blog.jp/archives/52756647.html
また、もしも間違いなどがありましたら、やんわりお話をして頂けるとありがたいです。
ぶっちゃけテキストリンクとリッチリンクだったらどっちが読まれるの…。
サムネやらちょこっと本文が載ってる分、リッチリンクだよね…。
いうてどんなサービスでも「なくていいや」と思われたらそれで終わりのような気はするなぁ
RE: https://best-friends.chat/users/nahcnuj/statuses/105781193347802754