クマ牧場、普通だった
https://codepen.io/eai/pen/BaBmOXa
再現できた。本来マウスカーソルをのせた瞬間は左(Firefox)のように何も動かないはず
【消費税増税】10月からの新しい税制度がヤバすぎる・・・ - おれのえ はいけい しろい
http://510ksk.hatenablog.com/entry/2019/08/30/220415
自動でそぎぎ入れるボタン追加するのあるよ
https://media.mstdn.plusminus.io/media_attachments/files/000/229/109/original/d6f2fc844a6772f6.mp4
https://github.com/eai04191/userscript-graveyard/blob/master/userscript/mastodon.donsogigi.user.js
transitionまわりのうんちwill-changeで潰したからパフォーマンス心配だったけど僕のスマホで動いてるので問題ないでしょう
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
css modulesでできたcssをpostcssに通せば良さそうだけどウェビパッキの設定を弄らなきゃダメそうでしんどそう
How and Why I Use Emotion with Tailwind - DEV Community 👩💻👨💻
https://dev.to/lpbayliss/how-and-why-i-use-emotion-with-tailwind-4elj
Emotion - Object Styles
https://emotion.sh/docs/object-styles
オブジェクトとしてもできるっぽい
RoyalIcing/typed-tailwind-website
https://github.com/RoyalIcing/typed-tailwind-website
- utility firstなCSSとしてtailwindを使いたい
- classを文字列として書きたくない。補完とかtypo時エラーが起きて欲しい。
- cssのプロパティやclassを順序をlintして一貫性を保ちたい
メインのディスプレイだとあきらかに60fps以上で動いてるんだけどChromeのFPS meterでは60までしかでないんだよな