Refinery - The Fastest Way to Ship Your Feature
https://www.refinery.io/
ドラッグアンドドロップでサーバーレスなことができる?
Refinery - The Fastest Way to Ship Your Feature
思考盗聴を防ぐために妄言を織り交ぜなくてはいけない
2019-08-02 00:30:15 トトミミハイエースの投稿
brsywe@social.mikutter.hachune.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
オフ会だけど顔を見せずにチンポだけ見れるのどうですか?
2019-08-02 00:31:38 負けヒロイン@がんばらないの投稿
kelvin27315@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
これ僕も考えてたけどbot作る気がないといつまでたっても作らないことがわかった
bot好きにしたい人、未収載かつ無関係の人にアクションしないで違法なものじゃなければうちに置いてもいいですよ
2019-08-02 00:41:39 箱山の投稿
pacochi@pawoo.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
それはそうとえらい棒を諦めたので今僕が自鯖してる意味何もないんだよね
チンポの大きさでドヤってたふたなりが自分より大きいのを見つけてたじろぐのが好き
デカい乳首かメイドさんのロングスカートの中に一軒家建ててえよ
インターネットでチンポつったところでなにも失うものはねえよ
そういやフィクスチャ更新するやーつ、近頃LaravelよりReactのほうが面白いってなっちゃったのでだめです
もともとphpの理解度があまり高くなかったのはある
けどフレキシブル胸なのにデカい胸で外にいたらはしたないって思われるな
生きることは忘れること 今がいつも一番輝いている──
2019-08-02 01:29:55 ねじわの投稿
nzws@don.nzws.me
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
【汗】臭いチンポについて考える会 Part 322【垢】
爆乳の乳首咥えながら電車に乗って涙流してたらぼくです
%E3%82%B9%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%BC%E3%83%96%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%82%A6%E3%83%AB%E3%83%95%E3%83%A9%E3%83%A0
限界過ぎてGoogle Homeにうめき声をきかせてる
えあいのことだからスマブラをデカマラと見間違えると思ってた
純粋に気になったのでアンケート
DLsiteで購入した音声作品は……
-
DLsite Play で聴く0
-
ローカルに落として聴く0
-
落とした上でDLsite Playで0
DMMも同じようなのあるらしいけどどっちが先なんだろう
マジ誰とも話しないのに9時に出社するのなんの意味があるんだ助けてくれ
スラックでお仕事らっくらく!!!!!!!!(新着メッセージはありません)
いつでも電車に突撃できるくらいには精神が安定している
2019-08-02 09:34:39 普通の生活の投稿
ltzz@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
一理あるといえばあるけど箱があればどうにでもなりそう
引越し業者呼ぶかお友達にご飯をおごる代わりにマンパワーを貰って
引越し業者ならテレビ運ぶ用の箱とか用意してくれるし箱を捨ててもOK
2019-08-02 09:41:49 爪楊枝の投稿
tumayouzi@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2019-08-02 09:42:08 よみたそまるの投稿
yomi@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
いま水分補給できないなら絶対に出社しないでください。空気が暑すぎてほぼ100パーセントその場で熱中症になってしまいます
Hyper終了するとウィンドウが応答なしになってプロセスは残ったまま無限にCPUを食う最悪なバグがある
現在の室温31.8度だけどCPUの温度40度で保ってるな
GitKraken、Electronのあれでかなり重いので会社で使うのやめようか悩んでいる
VSCodeのGitにいい感じのリベースGUIつけてくれる拡張あればそれでもいいな
react-colorのパフォーマンスが悪いんだけど僕の使い方が悪いのか親コンポーネントがクソなのかPCが低スペックなのかわからんな
onChangeCompleteのときだけにしてるstoreにprops渡すのは
getDerivedStateFromPropsをコメントアウトすると軽くなるな
でもこれ使わないでどうやってpropsが更新されたときにstateを更新すればいいのかわからない
毎回constructorが呼ばれてくれればいいんだけどそうでもないので困るね
colorpickerでonChangeするたびにgetDerivedStateFromPropsが呼ばれているな
onChangeで変わるのはstateのみのはずなんだが
あーstateかpropsかforceUpdate()のどれかが起こったら必ずgetDerivedStateFromPropsが呼ばれるのか
最初はpropsを渡して、stateが更新されたらstateを渡したい
propsで初期値が渡ってきて、コンポーネント内でstateが変わることがあって、stateが変わったら自分自身はrender時そのstateを使いたい
それで、constructorでnullとかにしておいてrender時state || propsにすればええやんとおもったんだけど、新しくpropsが渡ってきたときに前のstateが残ったままでstateが使われてしまう
そこでgetDerivedStateFromPropsでpropsを常にstateに入れればええやんと思ったんだけどこれはstateの変更時にも呼ばれるようで重くて困るねと
reduxを使う場合は値は常にstoreから取ってきたほうがいいのかな親から渡すのはだめなのかな
さっきのやつ、componentDidUpdateでいい感じに比較したらできた
あううううううううううううううううううううううううううううううううううううん
Core i 99999999999 9999999XXXXXXX メモリ999999999GB
「あとはもう意地ですよね、『絶対射精してやるぞ!』っていう(笑)」
タスクトレイが死んでただけでCPUもアチチになってたわ
対魔忍アサギ決戦アリーナ開いた状態でリモート固まった
暇すぎて普段見ないDiscordのサーバー読みまくってる
2019-08-02 15:29:20 Nafの投稿
naf@m.auri.ga
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
一滴も酒のんで飲んでないのに飲んだときみたいに頭が痛い
牛の死体、ナイフとフォークがあるのに箸で全部口の中に入れてこれ違うなと思いつつ食べた
2019-08-02 22:11:05 ヒポポタマスジの投稿
Otakyuline@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
泣きながら自分の乳首を咥えて母乳を飲む女の子の絵が描きたい、えあいはそのとき確かに決意を新たにしたのであった
帰宅20分前くらいからエアコン付けても31度なんだけど
明日やる気があればmongoにぶち込むやつtsで書いてgrafanaで読むようにしたいな
tissueにdoisでチェックインマンなにもんだよ
Tissue、実際のジャンプ先のURLをメタデータのキーとして扱うURL分けたほうが良さそう