流石に長すぎるのでffxivは除外にした
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
OYAKODONウォァーー!!親子丼だ!!!親子丼の材料はァァァァァァ!!!卵!!!!三つ葉!!!!三つ葉!!!!醤油!!!!!いくら!!!!!!!!!!!!失敗!!!!親子丼は食べられませんでした!
#親子丼を作ろう
https://shindanmaker.com/768073
なんかよくわからんのだけどね、
ヘッドホンのとき音楽もぼんぐも聞こえる音量のままスピーカーにすると音楽は聞こえるのにぼんぐは小さいという問題
Mastodon Big Ben userscript
- @bigben のトゥートがホームTLに流れると再現してくれる
https://github.com/eai04191/userscript-graveyard/blob/master/userscript/mastodon.bigben.user.js
Bluetoothスピーカーなんですけどウィンドウズのドライバがぶっこわれてウィンドウズから音量調節ができなくなったんですよね
まえはGoogle Homeに接続したら音量がGoogle Homeのをいじれるようになってたんだけどなんかできなくなっちゃったんだよね(100にしても1にしてもGoogle Home自体の音量が変わらない)
❓❓❓❓❓❓❓❓❓❓❓❓❓❓❓❓❓❓❓❓❓❓❓❓❓❓❓❓❓❓❓❓❓❓❓❓❓❓❓❓❓❓❓❓❓❓❓❓❓❓❓❓❓❓❓❓❓❓❓❓❓❓❓❓❓❓❓❓
phpのDOMDocumentからDOMNodeを削除するのremoveChildしかなくて自分自身を削除すんのどうやんねんってなったけど$node->parentNode->removeChild($node);でいいのね
250GB storage と 1TB outbound が 5ドルでついてきて、それ以降はストレージが同じレート、outboundは0.01ドル/GBか
Moving Mastodon's media files to Wasabi Object Storage
https://angristan.xyz/moving-mastodon-media-files-to-wasabi-object-storage/
動画内でAdd a subdomain certificateの選択肢にドメインを追加するためにDOにドメインを渡さなきゃいけないんですよ
Cfにドメイン預けてるなら
・ドメインはそのまま
・オリジン証明書もらって
・DOに登録して
・Full(strict)にして
・CDN使える
となるとなかなかよさそう
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
syncおわったらサバ落としてもっかいsyncして起動する予定だけどこんだけsyncにじかんかかるとsync中にご飯画像が貼れない
メディアをオブジェクトストレージに移行するために一旦サーバーを落とします
数時間かかるかもしれないし10分で終わるかもしれませんがしばらくアクセスできなくなるのでよろしくおねがいします
@YUKIMOCHI VPSのpublic/system似合った画像をrclone syncでオブジェクトストレージに移行したものが見れないんです
見れない https://media.stellaria.network/accounts/avatars/000/000/001/original/880710148b860b2f.png
見れる(移行後に追加されたもの)https://media.stellaria.network/media_attachments/files/000/179/021/original/97fe8108386f05ab.png
アップ速度
左 ローカル
中 Digital Ocean Spaces (Singapore)
右 Wasabi (us-west-1)
test.jpg 1.06 MB 1920x1080
ワイルドカード証明書について | JPRS
https://jprs.jp/pubcert/about/wildcard/
> ワイルドカード証明書を「*.example.jp」で発行した場合、「sub1.example.jp」は利用できますが、別階層のサブドメイン「sub2.sub1.example.jp」ではその証明書を用いることはできません。また、「*.*.example.jp」のように、ワイルドカードを同時に複数指定することはできません。