焦らない焦らない。後回し後回し。

ウガンダ

よくあるアイスが垂れてる絵、クソムカつくと思うのでかわいそう

妹と株は似てる

🔒 Let's Encryptだいたいの人が最初更新に失敗してるので人間には難しい

スポーツ庁というのを初めて聞いたぞう 🐘

とこのめ

処女について調べすぎてゲシュタルトさんがブレイクした

今日は部屋を片付けるDay

いま保護できないなら絶対に開かないでください。🐱ネコちゃん🐱がかわいすぎてほぼ100%その場で保護してしまいます

2018-07-27 13:02:20 zgock999の投稿 zgock999@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

若造てきには「2018年にmanなんかひいてられるかよ」という気持ちなのでなぜGoogleよりmanなのかを説明する必要があり麻生

あり麻生ってなんじゃ

若象 🐘

エアコンついてない部屋行っても涼しくてビビってる

KISSやReactor名義じゃなくてS-courtなのか

ドワンゴのVR事業展開 記者発表会 - 2018/07/27(金) 13:00開始 - ニコニコ生放送 live2.nicovideo.jp/watch/lv314

イリュージョンとKISSバチバチやってんな

Vカツベータ5000人しかこなかったの

トンカツや

いまのVRM周りはこんな感じなのかな VRM使えるサービスが増えていけば良さそう

カスタムキャスト customcast.jp/
サイト開いたね

VRまわり応援したい気持ちがあるんだけど心のどこかが拒否してる

たぶん僕はVtuberが流行る前からVRを遊んでいたんだ楽しんでいいのは僕らだけだという気持ち

2018-07-27 14:19:56 ぴけぴけ@Skebなど1件作業中の投稿 pikepikeid@mstdn.maud.io

あれよ、敷居が低くなるとめんどくせーのがやってくるからね。

これはあるけどどうしてもしょうがないね

MouseDeVtuberみたいなの作ってみたいが何から始めたらいいのか

あとは精力的に活動しているニコニコやPixivが会社としてあまり好きじゃない

これはたぶんネットで見たアンチの意見を鵜呑みにしちゃってるからで本当は別に変なことはしてないと思うんだけどね

何のことでもアンチの意見は心が乱されてしまうので見たくないなあ

Twitter Web広告多すぎて死んだけど
div[data-promoted="true"] {
display: none;
}で終わった

2018-07-27 14:43:26 ヒポポタマスジの投稿 Otakyuline@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

たし 🦀

同じインスタンスのhとはLTLに流れるからフォローしなくてもいいかみたいに思ってたけどフォローしないとブーストが見れないんだな

たくさんフォローします

KISSのサイト、SEOがめえええちゃよわいの何とかしてほしい

2018-07-27 15:19:59 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエの投稿 lo48576@mastodon.cardina1.red

たとえば身近な話をすると、 DLsite の製品ページって HTTP なんですよ。
ログインページとか会員情報とかは HTTPS なんですが、製品ページは HTTP なんですよ。
これでプライバシーは十分に保護されていると思いますか?

2018-07-27 15:21:52 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエの投稿 lo48576@mastodon.cardina1.red

答えは NO で、私と DLsite の中間に存在するルータや通信路(無線であれば空気を含む)にアクセスできる人は、私が DLsite でどのような製品に興味をもったかを全て把握することができてしまうわけです。
たとえ攻撃者が私になりすますことが難しかったとしても、私の性癖や欲しい製品については十分に知ることができるわけです。
(しかもこれは受動的な攻撃なので、私に全く気付かれることはない!)

2018-07-27 15:22:44 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエの投稿 lo48576@mastodon.cardina1.red

だから、 DLsite が信用できるかできないかというのとは全く別の話として、「私と DLsite がやりとりしている、パスワードや金銭取引に関係しない些細な情報」なども全てを秘匿してほしいわけです。

そのために HTTPS は重要。

うんうん

Discordを情報のハブとして使っているので
- すぐ読まなきゃいけない
- 時間のあるときに読む
- 読まなくてもいいけど通知はする
みたいな通知の分類がしたい

2018-07-27 15:43:14 ひかげの投稿 hikahikage_@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

だいたいあってる

サーバー同士がゆるくつながってるDiscordみたいな

日記を書いてる途中で新しい日がやってくる様子

銀行のドメインは闇

急にいいハンドルネームを思いついたのでかえたくなったけど変えると困りが発生するのでやめ

昼の薬のみわすれていつものこくらいに飲んでる

メルカリで売るために写真を取ろうと床にだしたErgoDox放置したまま1週間が過ぎた

めんどくさいのでしまう

親に向かって何だその絵文字は

フォント利用する場合はアウトライン化すればだいたいOKな認識

誕生日プレゼントにAXISフォントがほしい

まません

ヒヒべ物になりませんな