Twitterみてたらソーンとブラフマンの違いの話をしている人がいて、「ソーンはそれなりに楽士をまとめようとリーダーとして頑張ってはいたけどブラフマンはリーダーとしての素振りすら見せなかったよね」ってツイートでゲラゲラわらってた
Twitterみてたらソーンとブラフマンの違いの話をしている人がいて、「ソーンはそれなりに楽士をまとめようとリーダーとして頑張ってはいたけどブラフマンはリーダーとしての素振りすら見せなかったよね」ってツイートでゲラゲラわらってた
でも実は 棗飛鳥の人格という点で見ると結構好き 一凛になりきって過ごしてた点は気持ち悪いけど、それほど女に執着しまくってた男だと考えると好きなタイプなんだよなあ……
一凛を忘れられなかったふたりが、笙悟は一凛から逃げるために 棗飛鳥は一凛を追い求めるために対立してたの、今考えると一凛が魔性の女すぎる
りっちゃん部長、天然というかぶっとんだことを平気でするし平気で言うし真顔でギャグとか言える なぜならこいつは琵琶主♀の部長
太陽属性が攻め受けの話はよくわかんないけど太陽属性のロイドの両隣は絶対にコレットとジーニアスだよ 譲れないよ(それこそなんの話?)
ロイドって創作世界として人間が完璧すぎるからちゃんと切り分けて見れるのがすき……そしてそこに光を見つけたように寄ってくる辛い過去や思想を持った人たちがみんなロイドの知らぬ間に浄化されてるのも好き
This account is not set to public on notestock.
出たら誤解されそうだしでも入ったままだと怪しまれるしみたいな椎名ちゃんVS顔に出ないけど自分的にはこの状況で何をすれば椎名ちゃんが助かるかを考える維弦ってコト!?