酩酊さんのおいしそうに食べてるおくちの描き方本当にかわいいすき
別に目隠れだから好きとかメガネだから好きとか糸目だから好きとかじゃないんだよな(わかるの意) 前髪が長い理由もメガネを付けている理由も(伊達とかでも)掘り下げの情報がほしい人間なだけなんだよな……その掘り下げに精一杯向き合って咀嚼して自己解釈にたどり着きたいから……
創作企画人生5年くらいいたんだけどひとりだけずーーーーーーーーーーーーーーーっと想いを引き摺ってるよその子の男、白衣で医療従事者で苦労人で社畜の22歳
今要素羅列しても好きすぎる……語彙が無くなる…………この男にネイル以外の手先が不器用キラキラパッションJK17歳ぶつけたの正解すぎると巷で話題
だからマジでたのしかった しかもそのせいで数年引き摺り続けて毎年一回は絶対絵を描いてるしふと思い出してしまううちよそ
しかも人殺した理由と報いを受けた理由がうちの子に通ずるから余計にアーーーーーーーーーーーーー好きこれって思ったしマジで本当に良すぎたなにもかも
アニギュラのウィキッドの「飽きた♡」とか「黙れよ」を水口のまま言うとこ本当にすき
メビウスで可哀想な人ランキング、勝手に顔の傷を哀れまれて勝手にそれがトラウマだと思われて勝手に修復能力をつけられてしまった峯沢維弦があまりにも上位に食い込みすぎている 笙悟とシャドナといい勝負
笙悟、個人的にはみんなから荷物持ち頼まれそうだから最初は「あー……荷物持ち……?この量……?」ってなってやりたがらなさそうだけど渋々やってくれる枠か、流れで結局そうなってる枠だと思ってるんだよな
別にあの人帰宅部の女子に対しては弱いわけではないと思うし(恋愛的には相当奥手だぞ先輩なのとトラウマの関係もあって恐怖してるけど)自分の我を通そうとして失敗する人だと思ってるから、最初から荷物持ちするか!とはならなさそう いや俺は……って言うけど気の強い女たちに囲まれて流れに身を任せてしまう笙悟が好きです
そもそも笙悟がなんでこんな押しに弱いかって、ソーンのエピでソーン(棗飛鳥)が演じてた一凛を見れば分かるんだけどかなり無茶ぶり振り回しの女の子だったから、結局どこか一凛のこと引きずってるし、一凛のこと重ねてるし、奥手で臆病だから上手にも下手にも出れないんだよなあと考えてる
鍵介に関しては荷物持ちそうってあとから思ったし(こいつは単純に女の子からのお願いに弱い)、鼓太郎はもちます ヒーローなので
親密度★の笙悟ならあー…荷物……?はあ、やれやれ仕方ねえなって言いながら持ってくれるけど親密度未満の笙悟は流れに身を任せて自分の意見を言わないからいつの間にか勝手に持たされてる臆病な男です
女の子に弱いんじゃなくて自分の言葉で言い聞かせてるだけトラウマの対象を引きずってるだけなんです本当に8章と楽士編やって~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
たぶんこのカリギュラキャラの解釈が人によって若干ずれるの、そのキャラに対する感情移入とか、そのキャラが抱えてる問題をどこまでくみ取れるかの勝負な気がする 実際私もついったのフォロワーさんとかなり意見食い違ってることあるし……
現代病理がコンセプトだからリアリティの強い作品っていうのはわかるんだけど、結構面白いよね……ここまで違う解釈が飛び交うのも珍しいなと思う