かわいいでしょう〜月島劉都くんと申します〜
プレイ中のログ見返したけど月島劉都に狂ってなかったっていうより帰宅部と楽士のストーリーの全体的な良さに泣いてて、ああゲーム中のオタクだ………………と過去の私に感心していた
一点の人間じゃなくてこのキャラのストーリーのこの辺いいな……とかこことここのキャラいがみ合うのか……!とか言ってたから私ってちゃんとゲームしてたのかもしれない
よくよく考えたら終末じゃないはぬゆりさん(ドクトルコンポーザー)だし病名は愛だったはNeruさん(クランケコンポーザー)だからなんかもう愚かかもしれない
鳴子エピを踏まえて振り返ると、図書館ではぐれた時の異常な焦りようが「一人だと何も出来ない、すがるものが欲しい」っていうところから来てたことがわかるんですよね……
周りに追いつくために流行りのものを片っ端から捕まえてレビューしたりとか、闇雲に依存先を探してる感じだった彼女が、自分でがんばってラノベ書いてみるよ!って言ってくれたのが本当によかった 自立だね……
23歳のシングルマザーなんだよな……23歳にして父親のこともよく知らない母親がその男との息子一人を育てるなんて無茶な話だよ……俺が幸せにする、結婚しよう──
琵琶坂はマジでやべーやつで好き 声が赤羽根健治だしその声であの言葉を言ってきたのが最高すぎて録画撮っとけばよかったってめちゃくちゃ後悔してる