既存の t[.]co の停止は最悪すぎる
「自分の生活のエネルギー利用を、クルマの燃料から電気や天然ガスまで、ひとつひとつ計測したことがある(妻の怒りを買った)。所有している物の重さまですべて量ったので、新聞購読と書庫の本たちがどれほどのエネルギー消費に相当するかまで知っている。これは日刊紙の購読をやめるよう妻に勧めることに繋がった。毎週10ポンド(約4.5キロ)の紙の搬入は、我々のエネルギー利用の相当な部分を占めていたのだ。日曜版の購読という合意により、離婚は回避された!」(『すべてを電化せよ! 科学と実現可能な技術に基づく脱炭素化のアクションプラン』p.72)を読んで、確かに何かを運んできてもらうことはエネルギーを消費することだし、生活の中にも光熱費を切り詰めるよりもlow-hanging fruitsがあるのかもなと思った。
> このまま温暖化ガスの排出を続ければ今世紀末にはGDPの20%にも相当する大きな被害のリスクがあり、温暖化を抑制するコストの方が遙かに小さくなる。
> 気候変動に対する早期かつ強力な対策の利益は、そのコストを凌駕する
地球温暖化に関する動きの歴史 - Wikipedia
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。