icon

Gemini2.5Flashくん、文体を中途半端に指定するとたまにバグってめちゃくちゃになるのか?オタクの早口みたいなの生成されてわろてる

icon

2.5Flash、1日500回タダで呼べるの十分すぎだなあ でも考える時間が長くなってる気がする、やっぱ最初にシンキングタイム入るからなんかな?APIで使うとその辺が分かりづらい

icon

AI Studioとかで質問するとシンキングタイムの中身見せてくれてかわいい まとめ終えてから、よし!自然な日本語を心がけるぞ!って意気込むの健気

icon

猫、とうとう「おすわり」「お手」「おかわり」を覚えた

icon

ごはんちょい残しふりかけ要求のとき、あまりに前のめりで皿置けないまであるので、落ち着かせるためにやってたら完璧に覚えてしまった……かしこい

icon

NotebookLMに自作の小説読ませてみたけど、だいたい読めてるのにたまに台詞を明らかに別のキャラだと読み間違えるなあ 口調とかで判断するのは苦手なのかな

icon

自作の小説と設定集をソースとして渡して、矛盾点がないか比較させるみたいな使い方はかなりいいかもしれない 小説の本文だけを渡してちゃんと「これは作品!」って判断してくれるだけでも賢い気はする

icon

NotebookLM、しっかりソースも出してくれるのがいい AIが間違って理解している情報にも気づきやすい

2025-05-08 14:08:57 でみあんの投稿 hatenademian@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

FirefoxベースだとZen Browserもだいぶオススメ ちょいちょい仕様が変わってなかなか安定はしないけど全体的に完成度が高いです

2025-05-08 21:59:44 しいの投稿 i_C@fedisnap.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

うごけるしぎっくりではない、が、それはそれとして痛い

icon

ブラキャニに実装された通知音がリアルねこちゃんボイス(開発者さんと義妹さんのお宅の子たち)なんだけど、家に猫がいると通知鳴るだけでおうなんやなんや!!!言ってくるやつおるから音無しにせざるを得ない かわいいのに~ :i_kaeruko_sad:

icon

バナナTLだ バナナはよく夕食後のデザートのヨーグルトにスライスしてのっける 冷凍しておくとこれからの季節は大変おいしい はちみつもかけちゃう

icon

バナナは甘くなるまで置いといて、良きころに剥いてラップしてジップロック入れて冷凍します 食べるときはラップとってそのまま包丁でえいえいっしてゴリッゴリンッとスライスします 力こそパワー(カチコチすぎるときはちょっとだけレンチン)

icon

腰あかんやば ばば

icon

NotebookLMに自作小説読ませて考察させるの、めっちゃ的確な回答出してくれて楽しすぎる

icon

🔞小説も読ませたいけど流石に🔞シーンはだめだな そこだけ抜いて世界観の部分をしっかり理解してくれるか……?

icon

🔞だけ抜こうとしたけどなんかこれ話全然繋がらなくなっちゃうなあ 🔞がシームレスに混ざりすぎでは?

icon

NotebookLM、小説をtxtでそのまま全文渡したら「キャラになりきってください」って要求にも応えてくれたんだけど、だいぶこう、解釈が適当 ラスルは僕っ子じゃありません!!!ちゃんと一人称や喋り方を明示する設定資料をソースとして渡せばマシになるんかな(なんの遊び?)(自創作キャラ喋らせたいの……)

icon

NotebookLMくん自創作で質問責めにしてたらだんだん雑になってきて、小説だけ読んだ知識で「これ以上のことは知りませ~ん」言うようになってしまった 設定集に書いてるから読んで♡