寝るときに音流す系のアプリで海の中みたいな音流したらスゥーッと寝た 少しスッキリしたわ

2023-09-26 23:26:21 ミドリスキーの投稿 midorisky@gohan-oisii.net

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

そのユーザーが所属するサーバーのルールで決められているならまだしも、おひとりさまサーバーのユーザーに対してそういう指摘するのって、だいぶよくない

こういうの見ると「人が増えたんだなあFediverse」と思っちゃうね

サーバー側で特定の生き物画像の取り扱いをルールにすることの是非は、サーバーは鯖缶がルールであることが大前提なため、鯖缶がもし虫嫌いとかだったらそりゃ虫画像NGになったって文句は言えんけど

たくさんフォローしたいけど、心に余裕がないとできない 気になるけど見てるといまはつらくなりそうな人がたくさんいて難しい

その人の投稿に問題があるわけじゃないです

もう、仕事がさ、あああーでさ、あああ〜〜〜〜〜なんだけどさ、はあ

すごい、すごい罰ゲームみたいになってる、わたしがなにをした

楽しいことを考えたい自分もいるから休憩のたびにTLみてるけど、ふと井に戻ってくると思考がぐるっと巡ってウワーッて叫びたくなるので、なんかちょっと抑えたほうがいいのかもと思い始めました

ウワーッができるのも、井がウワーッできる場所になっているのも良いことで大事なことだと思ってるけど そこから連鎖してウワーッウワーッウワーッになってしまうのだけは、よくない……

書きなぐった愚痴が見えないところにスッと消える愚痴壺みたいな何かをつくろうかな あとから心が健康なときに振り返られるようにしてさ、そうしたらこう、病んだときに便利そう(病む前提で動くな)

すまっほのキーボードのクラウド変換に「Fediverse」の語が登場する日を待ち望んでいたが一向に来ないため、辞書登録をするなどした