00:00:00

前というか前の前というべきか

00:00:22

日付ァ!

00:03:18

そろそろすやすやたぬきになります

00:03:22

おやしみー

09:14:19

Kan 拡張チャンスなに

09:36:01

アッツ島

09:36:09

こっちは雨降ってるけどね

10:13:10

リアクション数を消した

10:13:30

Zen TweetDeck です

11:21:18

mstdn.kemono-friends.info/@Pho
mstdn.kemono-friends.info/@Blu

過去のがおー漁ってたらこんなん見つけた
当時は「魔の」とか言ってたけど目玉焼き焼くときに便利なことに気づいたので今ではよくやる

ユウレイグモ(テール・アニマリー・ワイズマン)🐰🦇 (@Phocidae_@mstdn.kemono-friends.info)
2022-07-25 22:33:57

魔のソーセージトライアングル

11:29:07
2023-06-16 11:28:24 Kossie🍁こじーの投稿 kossie@mstdn.kemono-friends.info

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

11:29:12

これすき

12:19:11
2023-06-16 12:17:53 すたいるか🐬の投稿 stylecase@mstdn.kemono-friends.info

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

12:19:17

すたさんはおんなのこってワケ

12:19:59

かぶってて草

14:05:13

テトリスが上手かった中国の女帝ランキング youtube.com/shorts/wdLREcAJGho @YouTubeより

テトリスが上手かった中国の女帝ランキング #shorts
17:10:12
2023-06-16 17:08:44 :oinarisama2_2:​稀に守護するオイナリサマ🌾の投稿 cynthia_koko@mstdn.kemono-friends.info

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

18:02:17

18:11:33
2023-06-16 18:09:55 :oinarisama2_2:​稀に守護するオイナリサマ🌾の投稿 cynthia_koko@mstdn.kemono-friends.info

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

18:11:50

いまだに住所を全角要求してくるやつ

18:12:29

行政のシステムがそうだからだと思うんだけど全角とか半角とかの区別がなかった JIS 文字コード系列にも問題がある

18:13:11

あとから ASCII とかとがっちゃんこしたもんだから「じゃあ向こうにあったやつは半角でこっちの定義は全角ね」みたいなことになって全てが崩壊した

18:14:43
2023-06-16 18:13:55 :oinarisama2_2:​稀に守護するオイナリサマ🌾の投稿 cynthia_koko@mstdn.kemono-friends.info

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

18:14:52

もうページ数だけにするしかなさそう

18:19:31

そもそも文字数ってなんだ
バイト
コードポイント
グリフ
グラフィムクラスタ

18:19:55

👨‍👩‍👧‍👦 ← 7 コードポイント

18:22:18

激ムズ大阪弁クイズ 9問中 8問 正解しました!
【 ①○ ②○ ③✕ ④○ ⑤○ ⑥○ ⑦○ ⑧○ ⑨○ 】

quiz-maker.site/quiz/play/B0tF

方言なんてのはね、パターン化すればだいたい予想がつくんですよ(生粋の東北人)

激ムズ大阪弁クイズ | クイズメーカー
18:22:42

> 生粋の大阪人でなければわかりません

ねえどんな気持ち

18:24:11
2023-06-16 18:22:58 Kossie🍁こじーの投稿 kossie@mstdn.kemono-friends.info

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

18:24:17

たすけてーーーーーーーーーー!!

18:26:22
2023-06-16 18:25:36 当面の間禁酒の投稿 Spica@mstdn.kemono-friends.info

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

18:26:33

「いらう」という語彙が難しいと思われる

18:28:06

方言の要素としては「語彙」と「転化」があると思っていて、転化(音の省略や発音の変化)はパターン化で慣れてくるとある程度解読できるけど語彙はどうにも知ってないといけない
この問題のたいていの語彙は大阪の人じゃなくてもどっかで聞いたことがあるのが多いけど「いらう」に関してはあまりメジャーではないということかと

18:30:02

例として「めんちきられてもたさけほたえた」は
語彙として「めんちきる」「さかい」「ほたえる」
転化の「しまった → もた」「さかい → さけ」
があるが、語彙は割とメジャーなので想像がつくんですよね

18:35:41

東北 6 県の位置ですら怪しいので僕はもうだめです

18:36:04

関東の多義性

18:36:33

> 672年に壬申の乱という日本古代で最大の内乱戦争が起き、天武天皇は翌673年に都(飛鳥浄御原宮)一帯を守る為に、東山道に不破関、東海道に鈴鹿関、北陸道に愛発関、と3つの大きな関所(三関)を設置させた。これ以降、これらの三関よりも東側を「関の東側」という意味で「関東」と呼ぶ習慣が生まれたのである。

18:39:05
2023-06-16 18:37:10 こけしねこの投稿 nanase@mstdn.kemono-friends.info

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

18:39:06
2023-06-16 18:37:18 こけしねこの投稿 nanase@mstdn.kemono-friends.info

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

18:39:16

単にワイの地理力がカス

18:40:08

北東北三県はわかる
福島わかる
山形と宮城…?

19:01:48

ゼクシィ〰〰〰〰!
今月は深夜号〰〰!!
出、出〰〰!!キティちゃんの卓上カレンダー奴〰〰〰〰!
数日経った午後ティー!!❤❤❤
液状婚姻届!!!
プロポーズ、いつかされるさ。ゼクシィ〰〰!!


shindanmaker.com/959255

存在しないゼクシィ
23:47:43

ねむーーーー