21:04:48

残業じゃないけど残業みたいなのしてきた

21:05:56

フレックスでサボりすぎたので取り戻してきた

21:09:00
2020-04-23 21:08:53 ラ・サングレ・デ・サンチョの投稿 wakame11Cthulhu@mstdn.kemono-friends.info

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

21:19:45

明日おちんぎんマジかマジだ

21:22:40

サンマは背中と腹の間の色が違ってるラインにスーッと箸を入れて,外向きに削ぎながら食べると楽勝

21:23:39

dailyportalz.jp/kiji/baramustu

バラムツはデイリーポータルだった

尻から油を出さずにバラムツを食べたい
21:24:51

一度オムツしてバラムツたらふくキメてえんだよな

21:26:52
バラムツとは

美味ではあるのだが脂が乗りすぎていて生食なんぞしたらおしりが収容違反するやべーブツ

ちなみに油といっても人間が消化できるたぐいではなくロウに近い

21:29:00
2020-04-23 21:28:20 ラ・サングレ・デ・サンチョの投稿 wakame11Cthulhu@mstdn.kemono-friends.info

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

21:29:03
2020-04-23 21:28:52 ラ・サングレ・デ・サンチョの投稿 wakame11Cthulhu@mstdn.kemono-friends.info

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

21:29:24

カップケーキは「くそったれカップケーキ度ケルビン」という文脈で出たやつやね

21:30:05
2020-04-23 21:29:55 高輪🍁ゲーオエーの投稿 tomori@mstdn.kemono-friends.info

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

21:30:11

ダウンロードなに

21:30:51
2020-04-23 21:30:43 高輪🍁ゲーオエーの投稿 tomori@mstdn.kemono-friends.info

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

21:30:58

アップロードなに

21:31:19
2020-04-23 21:30:55 ラ・サングレ・デ・サンチョの投稿 wakame11Cthulhu@mstdn.kemono-friends.info

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

21:31:23
2020-04-23 21:31:16 高輪🍁ゲーオエーの投稿 tomori@mstdn.kemono-friends.info

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

21:31:48
2020-04-23 21:31:40 【ワル】赤道🍁桜花†の投稿 sekidou_ouka@mstdn.kemono-friends.info

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

21:31:59

私割れやってないもん

21:37:19

筋トレおつ

21:44:46

銀行は平日しか開いてないくせに気軽にロックしてくるからクソ

21:53:25
2020-04-23 21:53:18 ハッピーポメラニアン14の投稿 imobatake@mstdn.kemono-friends.info

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

21:53:31

悪化してる……

21:55:56

寝る前にホットミルクキメて睡眠スコアアップだ!!

22:06:49

たぬかる

22:07:50
2020-04-23 22:06:59 べるくーーーとの投稿 flanker@mstdn.kemono-friends.info

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

22:08:08

マイナンバーカードはともかく年金手帳ないはまずいぜ

22:08:16

再発行してもらおう

22:28:57
2020-04-23 22:28:47 べるくーーーとの投稿 flanker@mstdn.kemono-friends.info

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

22:29:14

?

22:30:30
2020-04-23 22:30:11 べるくーーーとの投稿 flanker@mstdn.kemono-friends.info

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

22:30:39

なるほどな

22:32:04
2020-04-23 22:31:52 鳥麦康人(ドリキャスん)の投稿 DreCasN02@mstdn.kemono-friends.info

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

22:32:07

22:33:04
2020-04-23 22:32:53 イナバシリ(からあげボナンザ):yabunousagi:の投稿 Autumn_moon_hare@mstdn.kemono-friends.info

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

22:33:09

比喩で草

22:33:30

ここまでいくとこれ被りというか無限回収では…?

22:34:01
2020-04-23 22:33:52 鳥麦康人(ドリキャスん)の投稿 DreCasN02@mstdn.kemono-friends.info

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

22:34:06

🤔

22:35:59

「謙遜もいきすぎれば嫌味」の一言で

22:36:38
2020-04-23 22:36:26 鳥麦康人(ドリキャスん)の投稿 DreCasN02@mstdn.kemono-friends.info

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

22:36:42

??????????

22:39:20

なんとなく思い出したけど「購入されるたびに製作者が水を 1 杯飲む」クソゲーっていまどうなったんだ

22:40:34
「ゲームが1本売れるたびに、開発者が1杯水を飲む」という謎めいたゲームがSteamにて5月1日発売へ - AUTOMATON
22:42:00

> ただし、一見さんお断り路線が続きすぎたのか、話題の新鮮味がなくなったのか。同系統の実写映像を盛り込んだ作品をマイナーチェンジしながらリリースしていたが、以前ほど注目を集められなくなっていた。反面、『Each Sale I Drink a Glass of Water』は、初心にかえったのか、わかりやすさに訴求したテーマ性に仕上げられているだろう。

行動パターンが再生数落ちて承認欲求が暴走し奇行に走る配信者そのものでは……

22:43:05

> 本作はそもそもゲームなのかという疑問が勃発しているが、「ではBmc Studioの今までの作品もゲームだったのか」というもうひとつの疑問がつきまとう。

だめだった

22:44:45
2020-04-23 22:43:58 でかちちきつねの投稿 MikadoBlast75@mstdn.kemono-friends.info

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

22:44:46
2020-04-23 22:44:29 でかちちきつねの投稿 MikadoBlast75@mstdn.kemono-friends.info

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

22:44:54

おっぱいは動産ですか?

22:46:28

最近なに調べても年収と彼氏の有無を調べるゴミが視界に入ってうんざりする

22:46:55

一つ潰せば終わりな分落ち武者エンジニア塾のほうが万倍マシだった

22:47:58

拉致~~~~‽

22:48:35

:kf_tanuki: たすけてー

22:48:40
2020-04-23 22:48:33 べるくーーーとの投稿 flanker@mstdn.kemono-friends.info

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

22:48:45

近所……

22:49:08
2020-04-23 22:48:59 べるくーーーとの投稿 flanker@mstdn.kemono-friends.info

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

22:49:09

おいしい

22:51:24

謙遜していいのは上司に「君ならこの工数でできるよね?」とか言われたときだけだゾ

22:51:56
2020-04-23 22:51:49 :taka: だし巻きたぬき :taka2:の投稿 kefu@mstdn.kemono-friends.info

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

22:52:26

古典の域に達しているけどそろそろ人月の神話読んでみたい

22:58:28

一般人には想像もつかないかもしれないが,プログラマの世界では「なにも考えずに脳直で 300 行書き散らす奴」のほうが「メンテナンス性などを考え,同様の処理を 30 行でまとめる奴」よりも 10 倍評価されるようなことが常態化している場合があり何だと?お前お前はもう黙れ開発のことを喋るな

23:00:21
2020-04-23 23:00:13 ぺおぴえの投稿 tshimth_no@mstdn.kemono-friends.info

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

23:04:38
ステップ数今昔

手続き的要素が高い言語 (今も使われているやつで言うと C 言語直系あたり) だとある程度的を射てるんだけど,オブジェクト指向がどうのみたいになってる現代だとまず単純に 1 行あたりの重みがそれぞれ異なるので単純な話にはならない
くわえて処理が抽象化……たとえば「メモリのここを読んで,こういう処理をして,次のメモリに行って,略」みたいなのを「こっから順にドン」で書けたりするので,同じ処理を短い命令で書いたほうがメンテナンス性が良く,むしろスマートに書いたほうが評価されるべきだったりする

23:05:54

たぬかる

23:07:31
2020-04-23 23:04:45 ラ・サングレ・デ・サンチョの投稿 wakame11Cthulhu@mstdn.kemono-friends.info

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

23:07:56
2020-04-23 23:07:43 Uroxの投稿 Urox@mstdn.kemono-friends.info

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

23:09:07

もちろんワンライナーに魂を売り渡した黒魔術師みたいなのを製品コードで見たら発狂する自信はある
(人間にとって)ひとかたまりの処理,をコードに反映できると読む側としてはすごくありがたい

23:09:10
2020-04-23 23:08:38 リオデジャネイロヤマネコの投稿 Spica@mstdn.kemono-friends.info

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

23:09:21

コメントはステップ数には含めないえぐなぁ

23:10:09
2020-04-23 23:09:13 でかちちきつねの投稿 MikadoBlast75@mstdn.kemono-friends.info

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

23:10:11
2020-04-23 23:09:59 でかちちきつねの投稿 MikadoBlast75@mstdn.kemono-friends.info

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

23:10:27

物理行だったら空行すら含むじゃんやべぇ

23:11:33

コメントは大事

だけど「なにをしているのか?」をコメントを見なきゃわからないのはあんまり良くないので,メソッド (関数) 名でわかるようにするとベネ

23:11:50

やっぱ「人間にとってひとかたまりの処理」,これよ

23:14:16

だからな?
for 文でウンコみたいな逐次処理書き散らすよりも Streaming API とか使うほうがいいに決まってるだぞ処すぞ
(伝わらない)

23:15:02

例外処理「おっすオラ誤空!w」

23:16:47

やっぱ例外処理は throw-catch ではなく Either を採用すべきだよ(錯乱)

23:17:24
2020-04-23 23:13:37 Uroxの投稿 Urox@mstdn.kemono-friends.info

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

23:18:33

いまだと多少名前長くてもエディタで入力補完できるから,定番の略語 (str とか temp とか src とか) 以外は変に略さないのが喜ばれるよ

23:19:10

Eclipse の入力補完は死刑ね

23:19:33
2020-04-23 23:19:14 べるくーーーとの投稿 flanker@mstdn.kemono-friends.info

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

23:19:56

ぼく「デバッグ用にすぐ消す変数書かなきゃ……tanuでいいか……」

23:20:47

普通はそういう場合 hoge とか foobar とか使います
こういう「意味がないという意味がある」語があってメタ構文変数というよ

23:21:46
2020-04-23 23:21:34 べるくーーーとの投稿 flanker@mstdn.kemono-friends.info

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

23:21:58

貴様 PHPer か!

23:23:33

ぐわーっ(間違ったので死)

23:24:24
2020-04-23 23:23:49 べるくーーーとの投稿 flanker@mstdn.kemono-friends.info

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

23:24:59

jQuery では jQuery オブジェクトの変数名には$をつける風習があるんだなぁ

23:26:40

JavaScript では$も関数名,変数名に使える
ここで jQuery の作者は考えた
「jQuery の基本の関数の名前を$一文字にしちゃえ」
そうして$記号は jQuery 関連に事実上独占されてしまった

世の中メインストリームになると横柄な商売ができるという好例ですね

23:28:02
2020-04-23 23:27:48 でかちちきつねの投稿 MikadoBlast75@mstdn.kemono-friends.info

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

23:28:36

STanDard Input Output の略でありスタジオとはなんと関連もないのじゃ……

23:29:04
2020-04-23 23:28:59 リオデジャネイロヤマネコの投稿 Spica@mstdn.kemono-friends.info

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

23:29:08

せやで

23:30:43

書き間違えても動くように

STUDIO_H
STUDIO_H
<stdio.h>

とだけ書いた studio.h ファイルをほんとに配置するのも何人かやったよね

23:32:30

責任から逃げるな

23:32:32
2020-04-23 23:32:18 でかちちきつねの投稿 MikadoBlast75@mstdn.kemono-friends.info

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

23:32:53

わざとこの名前にしたんじゃねえのかマイクロソフト
ちんこを見せろマイクロソフト

23:33:54

C++を身につけたいそんなあなたにおすすめなのが競プロ! 否が応でも覚えないと先に進めないゾ☆

23:34:32

(実際には他の言語で戦えないわけでは全然ないんだけど書籍がね……)

23:35:24
2020-04-23 23:35:04 のんへね(らいちょっちょ)の投稿 nnhi@mstdn.kemono-friends.info

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

23:35:36

お前のせいで短小の隠語に聞こえてきた

23:38:09
2020-04-23 23:37:52 :taka: だし巻きたぬき :taka2:の投稿 kefu@mstdn.kemono-friends.info

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

23:38:52

あっおい待てぃ(江戸っ子)
配列の三番目にアクセスするときは`a[2]`だゾ(0オリジン)

23:39:16

VB は 1 オリジンだったかもしれない

23:39:20
2020-04-23 23:39:15 :taka: だし巻きたぬき :taka2:の投稿 kefu@mstdn.kemono-friends.info

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

23:39:43

こいつ脳がプログラミングに支配されている…!(ガミジン並感)

23:40:34

原文は「その考え! 人格が悪魔に支配されている!」でした(猛省)

23:41:38

配列アクセスは`*(a+3)`ですよね!(血走った目)

23:42:03

5000 兆年くらい C に触ってなかったから間違ってるかも知んない

23:43:19

C の配列は見た目モダンな言語の配列やリストの表記ににてるけど実態はただメモリの位置を挿しているだけなので本来はさっきみたいに書くのだ
`a[3]`は省略記法みたいなもの(糖衣構文)

23:44:10

ところで糖衣構文って最初「等意構文」だと思いませんでした?

23:47:15

あーそうだ,さっきの`3[a]`のやつ,結局これが`*(3+a)`に脱糖されるから同じくアクセスできるんだ

23:47:55

そういうわけなんですよみそしるさん

23:49:18
2020-04-23 23:49:13 LTL会話ちゃんの投稿 tryLTLtalk@mstdn.kemono-friends.info

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

23:49:25

そっか……

23:51:31

今調べたら糖衣構文って薬の糖衣とはまた別の由来で,「sweet に取り扱いやすいという意味があるから」らしい(原語ではシンタクスシュガーで,砂糖ではあっても糖衣ではない)

23:53:26

D 言語では一体何をやってしまうのか

23:55:12
Cとポインタ

「アドレスを示す変数」につけて「そのアドレスの値」を取り出す -> 前置*演算子
「通常の変数」につけて「そのアドレス」を取り出す -> 前置&演算子

ときて

「アドレスを示す変数」を作るのが前置*記号というのは単純に混乱する

23:58:27

undefined 変数も void 演算子も使わずに undefined を生成する選手権!!
なお,未定義の変数をそのまま使う選手は失格とします