起床
触ると気分関係なくおっきくなるの自分の精神が不可触な神聖なるものなどではないことを自覚して切なくなるよね
モノサシとかは一部で流行ったからわかるけどカッターナイフから出る音とかプリンターの駆動音とか風邪ひいた人の咳とかどうやったらそんな発想が出るんだよ
どかルの実情を知るにはどかルに収容されるしかないが、どかルに収容された者はどすこいしか言わないのでどかルについて知るのは原理的に不可能
ディープだなあ……
私も「キャラクターごとの発話スピード[モーラ/秒]比較」とかやったことあるけど割りとある感じなんですね
ファニゲさんは謎の先史遺跡をわけも分からず起動して手に負えなくなった挙句プレイヤーに丸投げでもしてるの?
よくナマコとか納豆とかを最初に食った人云々という話題が出るけど食ったら口内が燃えるような毒芋をすりつぶして灰を混ぜた水で煮て固めるとかいう意味わからないことをしはじめたこんにゃく創始者だいぶ頭おかしい
電車に乗ろう。なぜかって?ぼくらにもわからないよ。でも気をつけて!行き先が正しい電車にのるんだ。間違えるとやりなおしだよ。
昔の脱衣麻雀ゲームは CPU が劣悪なのでデジタル積み込みで対抗してくるためしょっちゅう天和してきた
ぽしゃけキメてハイになってるときって自分の精神が不可触で神聖なものなどではないということに気づいて切なくなるよね