icon

1.5周年生放送で公開された分は全部Break & Boost Vol.2に入った感じね。「欲望の道に待ち受ける者」ってもう1.5周年でやっちゃってたんだ

youtube.com/playlist?list=PLOL




Web site image
「オクトラBBバンド」from 1.5周年直前!『オクトラ大陸の覇者』第3回生放送
icon

大陸の覇者で、どのバトルアビリティがいつ実装されてそれからどう変わったか、というのがきれいにまとまってて面白かった! こういう動画すき

youtube.com/watch?v=B0pwRjcOr6


Attach YouTube
icon

ビールの絵文字ほんとうにいっぱいあった楽しい :beer_akiaji:

2023-09-26 20:09:40 うぢたあざとの投稿 nev@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

iTunesで買った無印のサントラ、海風を聴く街と交易の都グランポートとでタイトルが入れ替わってたことに、5年以上も経った今日ようやく気がついた。いやDisc2でアトラスダムの次にグランポートの音楽流れてきておかしいなとは思ってたんだけど。
あわててストア見たけど、当然ながら修正されていた。



icon

トレサとテリオンが言い合っているところにアーフェンがザクロシャワーを処方しようとする件。
そういう場合何が無難かって考えてたけど、無印は挑発状態を回復するアイテムやスキルはないから、やっぱシルティージで全体健全化だろうか。


icon

カスタム絵文字、このサーバーにはあのサーバーのアレないのか! になることがしょっちゅう

icon

積みゲーが増える一方なので早く継章まで終わってログボ勢になりたい。ルビーいくつあれば全授8章クリアできるかな(ノーコンでクリアできるほどいろいろ厳選する気はない)


icon

物防属防は死にステってよく言われるけど、闘技場みたいな防具グレード無効の場所でも死にステなの? (自分で確かめる気力はない)

octopathtraveler.blog.jp/archi


Web site image
【オクトラ大陸の覇者】灯火の加護の物防属防ってちゃんと効果ある? : 【オクトラ2】オクトパス トラベラー攻略まとめ速報【大陸の覇者】
icon

ネフティって聖炎じゃなかったっけって思って見返したら追憶だった。まじか。
ソニアは正直どういう枠で旅団の一員になるんだ感が強いけど(ストーリー中で仲間だった時間がほとんどない)、大陸の覇者はキャラゲーだししょうがないね

octopathtraveler.blog.jp/archi


Web site image
【オクトラ大陸の覇者】10月5日(木) 3:59まで「ステップアップ 目覚めし双傑&追憶の双傑」開催 : 【オクトラ2】オクトパス トラベラー攻略まとめ速報【大陸の覇者】
icon

あった! ありがとう助かりました

2023-09-22 12:36:13 しゃーきちの投稿 sk_tak@fedibird.com
icon

Mastodon4.2検索がらみの設定完了。
プロフィールのところにあるのね、ちょっと探しちゃった。

icon

このアカウントだとまだこの設定見えないかも

2023-09-22 08:57:29 のえるの投稿 noellabo@fedibird.com
icon

【Fedibird利用者の方へ】
検索の許可設定の見直しのお願い

Fedibirdには、自分の投稿をどこまで検索許可するかの設定があり、多くの方は既に設定されていることと思いますが、

本日リリースされたMastodon v4.2.0に対しては、設定変更するまで無効になっています。

これは、Mastodonの検索の公開設定を許可すると、Fedibirdにおける投稿ごとの公開設定が無視されるためです。(Fedibird系でだけ個別可否が有効になり、その他では無視される)

ただ、この制限を受け入れても連合先のサーバに検索を許可するメリットは大きいので、公開を基本で運用する方は、設定を見直して有効にすることをお勧めします。

その上で、検索されたくない投稿については未収載やフォロワー限定で投稿するようにします。

なお、デフォルトはいずれも検索されないように設定されていますので、検索で見つけてほしくない場合はそのまま何も変更しなくて大丈夫です。

公開投稿の検索をMastodon v4.2互換サーバに許可(互換設定)
Attach image
icon

無印の方の複製原画ほしかったけどなかなかオトナなお値段でしたぬ……

store.jp.square-enix.com/item/



Web site image
オクトパストラベラー 複製原画『彼らの旅路は続いてゆく』
icon

ザンターの灯火の加護は助かったねえ。うち弓の全体連撃持ちいなくて


icon

エリザがリアナと相性よさげっていうの、無印のサブストーリー踏まえてるのかなーと思ってニッコリしちゃうね



QT: mstdn.jp/@Mygame8pp/1111023992
[参照]

Web site image
MyGame8@ゲームブログを読む作る! (@Mygame8pp@mstdn.jp)
Web site image
投稿の参照(1件) by Blanc :fedibird1: (@Blanc@fedibird.com)
2023-09-21 18:41:09 Gematsuの投稿 gematsu@mastodon.social
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

今日のアプデでほんとにプロメと初期☆5の8人がショップで買えるようになってて笑っちゃった。ガチャは滅ぼすべき悪い文化だから、この方向でもっとやってほしい。
「海外版大陸の覇者の☆5ってもしかして課金して購入するタイプなのか??」は一部正しかったけど、でもやっぱもうちょっとちゃんと調べてから言ってほしいよなあ。

にしても、なんでプロメがショップ専用なのかは気になる……。


Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
icon

「海外版大陸の覇者の☆5ってもしかして課金して購入するタイプなのか??」
何を見たらそういう発想になるのかが気になる。いろいろ憶測を働かせる前にやってみたらいいのに……



icon

首都圏住みと同じ量の推し活は遠征組には無理、推し関連のイベントにお金をかけたいのであって移動費にお金をかけたいわけではない、というポストをぺけったーで見た。

イベントそのものよりも遠征費に圧倒的にお金をかけている(しかも嬉々として)ゲーム界隈もあるょ……という気持ちになった。メジャーではない自覚はある。

icon

この1週間は朗読劇をはじめイベントが詰まりすぎてて、4日くらいログインできないでいたらロンドのPUガチャが終わってたのがショックだった



icon

DMMの見逃し配信もついに再生できなくなってしまった


icon

ニンテンドーカタログチケットの期限が来週に迫ってて、スーパーマリオRPGと引き換えたかったんだけど発売11月で無理だった

icon

ってタグあったけど、サガの舞台っていくつかあるの? 何回かはやってるぽかったけど毎回内容違うのかな


icon

「アリだー!!」とか「流し斬りが完全に入ったのに……」とかコメントで盛り上がったのなんか面白かった


icon

来週のオクトパストラベラー朗読劇の予習にプレミア公開してたロマサガ2七英雄の舞台の見たんだけど、まず舞台自体を普段見ないから新鮮だったな。話はもうすっかり忘れておった。
にしてもサガシリーズは単独でYouTubeチャンネル持ってるのさすがだよな
youtube.com/watch?v=mWZj6DZiRn


Attach YouTube
icon

FFBE幻影戦争は2400万DL。こっちはこっちでぺけった中国語版あったりDiscordでコミュニティ展開したりしててへぇーってなった。
players.wotvffbe.com/4442/



Web site image
WAR OF THE VISIONS ファイナルファンタジー ブレイブエクスヴィアス 幻影戦争 公式プレイヤーズサイト | SQUARE ENIX
icon

ロマサガRSの生放送を録画で見てる。同じ会社でもタイトルによってほんと雰囲気違うね。それにしても3000万DLかー
youtube.com/watch?v=oMrtAuYveo


Attach YouTube