シナモンが5歳なんて設定はないよ
シナモンが男の子なのはガチ
シナモロール箱推し
ポケモンのマリルリを愛する者
シナモロールの豆知識や愛をランダムにつぶやくbotです。
https://x.com/47cinnamon_fan
シナモロールおすすめ動画まとめてます 。https://youtube.com/@AzumaRinto
一応グループアカウントのオーナーもやってます。
This account is not set to public on notestock.
サンリオキャラクター大賞の投票は今日からです!
みんなも投票しよう!
モカちゃんがキャラ大に参戦してる世界線のアイコン
https://www.sanrio.co.jp/special/characterranking/2023/contents/icon_frame/
This account is not set to public on notestock.
マストドンからSNSはじめて最近Twitterをメインにしてる身だけど
マストドンに関して思うのは検索機能がないに等しいので今のTwitterのようなものを求めてもマストドンはTwitterの代わりにはなれないという現実
リアルタイムでチャットするのがマストドンのメリットでありデメリット
目立とうと意識しないと自分の投稿を見逃されやすい
逆に言えば積極的に人と関われる人ほどマストドンは向いている
分散SNSというが実際にはローカルタイムラインの壁があり、マストドンやミスキーのユーザーの多くは複数のサーバーにアカウントを持っていて結局のところTwitterにアカウントを持ちつつ他のSNSをやっているのと何も変わらない
他のサーバーのユーザーにフォローされた!?怖い
じゃなくてむしろわざわざ他のサーバーから見つけてくれてありがとうって雰囲気が分散SNSには必要
現状検索機能が強いミスキーioのユーザーが他のサーバーと絡んでる様子がないので
Twitterがサンリオ関連のみのタイムラインだと今Twitterがヤバいことになってることに気づかない
イーロンは求めてないのに出てくるけど
投票チップは普段からサンリオに貢いでる人ほど持ってるからね
サンリオ+のポイントで交換できるのを店舗で交換するのが最強
チップ1枚で3票分
インターネット自体が分散化してるので流行りのTikTokerにYouTuberやVtuber知らなくても普通でしょ
マリルリちゃんが災厄ポケモンに強いという噂を聞いてこの子は本当に色々と運を持ってるな〜って思ってます
シナモロール ルロロマニック ビートキャッツ
パートナー部門はチロリアン×シナモロールを応援してます!!!
シナモロールのキャラクター達の魅力を100話します。
僕がシナモンというかシナモロールが好きな最大の理由はシナモンを中心としたキャラクター達の人間関係(子犬関係?)
絆や個性を大切にしているところ
少なくとも200年は生きているビートキャッツ
黒いリボンは子猫の頃からずっとつけてる大切なリボンでヴァンパイアのご主人から貰ったもの
レイラは無くしたくないから引き出しにしまっている。
シナモンと同じ事務所に所属してるビートキャッツ
シナモエンジェルスのモカはレイラのファン(MEALS)。
MVにはシナモンとルロロマニックの人形が写っているがベリーとチェリーは普段は人形の姿に化けてる設定である。
シナモエンジェルスのリーダーという意味ではクロミちゃんと同期のモカちゃんをよろしくお願いします!!(エントリーしてない)
モカちゃんはモテるためにメイクやオシャレしてたけど今は自分が楽しむたのめやみんなをもっとオシャレにしてあげたいという気持ちでやってるキャラ
This account is not set to public on notestock.
シナモロールは元々ベビーシナモンってタイトルで海外展開する際の著作権の問題でタイトルをシナモロールに後付けで変更した
タイトル変わった時点では舌足らずのシナモンがシナモンロールをうまく発音できなくて"シナモロール"と言ったという設定