マストドンからSNSはじめて最近Twitterをメインにしてる身だけど
マストドンに関して思うのは検索機能がないに等しいので今のTwitterのようなものを求めてもマストドンはTwitterの代わりにはなれないという現実
シナモロール箱推し
ポケモンのマリルリを愛する者
シナモロールの豆知識や愛をランダムにつぶやくbotです。
https://x.com/47cinnamon_fan
シナモロールおすすめ動画まとめてます 。https://youtube.com/@AzumaRinto
一応グループアカウントのオーナーもやってます。
マストドンからSNSはじめて最近Twitterをメインにしてる身だけど
マストドンに関して思うのは検索機能がないに等しいので今のTwitterのようなものを求めてもマストドンはTwitterの代わりにはなれないという現実
リアルタイムでチャットするのがマストドンのメリットでありデメリット
目立とうと意識しないと自分の投稿を見逃されやすい
逆に言えば積極的に人と関われる人ほどマストドンは向いている
分散SNSというが実際にはローカルタイムラインの壁があり、マストドンやミスキーのユーザーの多くは複数のサーバーにアカウントを持っていて結局のところTwitterにアカウントを持ちつつ他のSNSをやっているのと何も変わらない
他のサーバーのユーザーにフォローされた!?怖い
じゃなくてむしろわざわざ他のサーバーから見つけてくれてありがとうって雰囲気が分散SNSには必要
現状検索機能が強いミスキーioのユーザーが他のサーバーと絡んでる様子がないので
Twitterがサンリオ関連のみのタイムラインだと今Twitterがヤバいことになってることに気づかない
イーロンは求めてないのに出てくるけど
投票チップは普段からサンリオに貢いでる人ほど持ってるからね
サンリオ+のポイントで交換できるのを店舗で交換するのが最強
チップ1枚で3票分
シナモロールのキャラクター達の魅力を100話します。