icon

整備済み MacBook Pro M1 16GB 500GB にしました
M1で16GBあれば7年くらい戦えるでしょ

2021-08-21 00:04:32 ふぇいす☆U.N.I.T.7.3.1.commanderの投稿 FaceFromFallout@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

@FaceFromFallout ロマンに溢れててすき

icon

THE GEEKS DESK って感じですき

icon

今まで使ってきた MacBook Pro 13" 2015 Early はとりあえず末代に流してみようと思います

icon

ほんとにUSB Type-C が2つしかついてない……!

icon

有線イヤホンジャックついてるのは有能

icon

AquaSKK、ちゃんとApple M1に対応しててえらい

icon

Appleロゴ光らないのやっぱりさびしい

icon

無理に光らせようとしてる人世界に100人くらいは居そう

icon

ブラウザのフォントはスマートフォントUI Pにしないと生きていけない体になってしまった

icon

いままで使ってきた13" MBP 2015 Early ってUSB-AやSDカードリーダーを搭載した最後のモデルとあって未だにいい値段が付くと知ってへえ〜となっている

icon

でもうちのやつは液晶に人差し指大のえぐりすりキズがあって状態としてはあまり良くないんだよな
表示自体は全く問題ないしキーボードも全部使えてって感じだけど、どのくらい値段が付くのかな

icon

わからん寝よう

2021-08-21 14:25:26 NegitukaiTNB :itabashi:の投稿 TNBi01osp@itabashi.0j0.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

ETS2あるある

icon

がんばれわいの左腕筋

icon

@helvetica おおなるほど
前回もいまも熱を持ったり痛みはないですけど、このあと念のため解熱剤といっしょに湿布も買ってみるね

icon

もしワクチンパスポート発行されるならこの接種証明書(臨時)が必要になるのか

2021-08-21 17:10:34 かぐらの投稿 taka_hvc1@social.mikutter.hachune.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

やったぜ

icon

1回目は気だるさが当日寝るまで続いただけだったけど、2回目のほうがなにか起こるかもしれないらしく、もし熱出たら市販の解熱剤で様子見てねって言われた

2021-08-21 18:29:54 ねそてち🍆の投稿 neso@mstdn.home.neso.tech
icon

「SNS歴が長くなるとハンドルネームが第二の本名になるから人間として成立する名前をつけよう」アドバイスに対し説得力ありすぎる人々が集まる - Togetter
togetter.com/li/1624772
これ思い出してる

Web site image
「SNS歴が長くなるとハンドルネームが第二の本名になるから人間として成立する名前をつけよう」アドバイスに対し説得力ありすぎる人々が集まる
icon

かぶらないほうがいいなあと思って本名をアルファベットにして逆から読んで出た音を書き起こしたのが Aqraf です

icon

ありがちな本名なので全く被らないとは思わなかった

icon

はじめてのSNSがTwitterで2009年から使っているのでかれこれ12年くらいこの名前

icon

whoisどうしてたっけ

icon

弊ドメインのwhois、レジストラのgandiがEU一般データ保護規則 (GDPR) にちゃんと則ってるぽくて個人情報が全部「Redacted | EU Registrar」になってた。あんしん。

icon

どうして

Attach image
Attach image
2021-08-21 21:40:15 さきの新月の投稿 sakino_shingetu@pawoo.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

洗濯槽カビキラー使うために槽洗浄コース選んだら残り時間表示が壊れた
と思ったけどよく見たら16進数だった(残り12時間)

Attach image
2021-08-21 22:06:43 れおはりうの投稿 LeoHarju@pawoo.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

2回目のファイザー打ったけど注射した左腕筋肉が電話帳ぶつけた感じの軽い痛みだけで熱とかも無くほんとに打ったのか?って感じ

icon

普通に腕上がるし