_(┐「ε:)_ あくらふです。けもみみから出張指示書をもらい、ネジとボルトを回してお金ともふもふを得ています。
▽自宅で動いている二代目おひとりさまインスタンスだよ▽まれに絵を描いたり作ったりします
イラスト系: https://mk.aqr.af/@Aqraf
こいつをアップデート差額30ドル払って買っちゃいましただってかっこいいんだもん……
Origin Jumpworks社製 300シリーズのCMです
The 300 Series: The Next Generation is Now - YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=JrQ0qMRZ_1Q
架空の機体と架空の企業のCMちゃんと作っちゃうのすごいよ
バグがないといいな……
スクショ撮るのむずいな
microTechという星のNew Babbageという街にあるリニアメトロの国際宇宙空港駅
New babbage Interstellar Spaceport Station の駅名かっこよすぎない?
New Babbage Intersteller Spaceport と Origin Jumpworks 300i の青色塗装機です
かっこいい……
宇宙道の駅まで行ってみよう
400万キロ先の道の駅まで行こうとワープシステム立ち上げたらとりあえず星から宇宙まで出てきてって言われてる
大気圏を脱出してワープシステム起動よぉ!この機体は毎秒80万キロくらいの速度が出せるっぽい
宇宙道の駅です
カフィー飲むじゃよ持ち方が変なのはアルファ版だからしょうがないね (魔法の言葉)
バカみたいに遠い星でもQuantum Travelというワープ技術で実時間5分から10分くらいで着いちゃうから神
自動操縦にまかせて寝ることもできる
なんとか Port Olisar に着いた
無法者がうようよしてる、場所がわかりにくい衛星 GrimHEX に到達した
いろいろヤバそう怖くなってきた