某ホビハドハウス行ったらグリル付いたUSポリスっぽいステップワゴンが居て、家帰ってから調べたらシュタゲの牧瀬クリス仕様の痛車だったやつです
そこに居るだけなのになんか迫力がスゴくてお目にかかれてよかった
某ホビハドハウス行ったらグリル付いたUSポリスっぽいステップワゴンが居て、家帰ってから調べたらシュタゲの牧瀬クリス仕様の痛車だったやつです
そこに居るだけなのになんか迫力がスゴくてお目にかかれてよかった
ロム㌠さんはTwitterを使っています 「ボクの夏休みの工作できた! USポリスカーレプリカですw POLICEの「PO」を「KU」に変えて牧瀬クリス仕様に! 公式の表記はKURISUだけどパロディって事でw キャラ貼ってないから違う意味でステルスw #SteinsGate #シュタゲ https://t.co/2ytPHbriq8」 / Twitter
https://twitter.com/hxyxtx/status/1162302866544979968
I'm @ Sukiya (すき家 福岡空港店) http://foursquare.com/v/4c3b3d6562f1c9284b2d8f53
I'm @ Fukuoka Airport (FUK) (福岡空港) http://foursquare.com/v/4b5662c7f964a520370e28e3
I'm @ Tokyo International (Haneda) Airport (HND) (東京国際空港 (羽田空港)) http://foursquare.com/v/4b89fd41f964a520685a32e3
I'm @ Yoshinoya (吉野家) http://foursquare.com/v/57d11e37498ea8a93f41bb5f
I'm @ Mogusaen Station (KO28) (百草園駅) http://foursquare.com/v/4b59ad37f964a520369228e3
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
「Suicaの基準」は世界的に見て異常なのか 要求仕様の厳しさの背景 - ライブドアニュース https://news.livedoor.com/article/detail/11497078/
Suicaは200ms以内に改札処理が完了できることが求められていて、最終的には1分で60人をさばけることが目標にあるらしく、ラッシュアワーを機械でがんばって処理しようって気持ちがすごい出てる