『エンダーマグノリア』に感じる職人芸。『首都高バトル』は色褪せない。『青天井:無限役』を麻雀下手なりに楽しむ。今週のゲーミング https://automaton-media.com/articles/now-gaming/20250126-326502/
『エンダーマグノリア』に感じる職人芸。『首都高バトル』は色褪せない。『青天井:無限役』を麻雀下手なりに楽しむ。今週のゲーミング https://automaton-media.com/articles/now-gaming/20250126-326502/
初代PlayStation非公式互換機「SuperStation one」正式発表。独自半導体FPGAを用いて互換性を実現、HDMIやVGAでの出力も可能 https://automaton-media.com/articles/newsjp/superstation-20250126-326509/
『Stardew Valley』開発者は「50年後おじいちゃんになってもアプデし続けたい」。“できる限り最高のゲーム”を目指して https://automaton-media.com/articles/newsjp/stardew-valley-20250127-326531/
成り上がりストリーマー生活シム『Streamer Life Simulator 2』荒削りでも愛され模様で妙な人気。バイト生活から始まり、配信他人任せで仮想通貨に手を出したり混沌 https://automaton-media.com/articles/newsjp/streamer-life-simulator-20250127-326544/
Steam「旧正月セール2025」開幕。人気ヤンデレ美少女ホラーや高評価実写恋愛ADV、オープンワールド猫ゲームなどがお安い https://automaton-media.com/articles/newsjp/steam-lunarnewyear-sale-20250127-326551/
幻想和風大迷宮ホラー『怪異無限迷宮』Steamにて2月19日配信へ。怪異が徘徊する、複雑怪奇な無限迷宮での恐怖 https://automaton-media.com/articles/newsjp/horror-ghost-infinite-labyrinth-20250127-326559/
NVIDIAの900シリーズ・10シリーズGPUにサポート終了の気配。今すぐではないが、着実に近づく終了の足音 https://automaton-media.com/articles/newsjp/nvidia-geforce-20250127-326565/
Steamで再リリースされたばかりの『バイオプロトタイプ』、なぜかまたも配信停止。開発元もユーザーも困惑 https://automaton-media.com/articles/newsjp/roguelike-bioprototype-20250127-326570/
謎めいた“探索型ニュートン・ノワール・ゲーム”『ユメギド』Steamにてお披露目。認知にはたらきかけ、ユメギドのプログラム終了をうながす https://automaton-media.com/articles/newsjp/yumegido-20250127-326576/
とにかく速い一人称視点パルクールゲーム『The Local』2月27日配信へ。グラインド、ウォールラン、スライディングを超高速でこなす島駆け回りアクション https://automaton-media.com/articles/newsjp/the-local-20250127-326583/
『FF』の生みの親・坂口博信氏、新作を『FANTASIAN』チームと開発中。「良い意味で『FF6』の後継作のようなゲーム」を目指すと海外メディアに明かす https://automaton-media.com/articles/newsjp/ff6-fantasian-20250127-326590/
「群玉県」オープンワールドレースゲーム『JDM: Japanese Drift Master』3月26日発売へ。道狭峠あり広大日本風マップを自由にかっとばす https://automaton-media.com/articles/newsjp/jdm-japanese-drift-master-20250127-326595/
“臓器”で動くグロ工場自動化シム『Biofactory』Steamにてお披露目。ベルトコンベアならぬ腸コンベアが連なるバイオ工場運営ゲーム https://automaton-media.com/articles/newsjp/automation-sim-biofactory-20250127-326603/
幕末オープンワールド『Rise of the Ronin』Steam版発表、3月11日発売へ。フレームレート120fpsなど対応、Team NINJA手がけた“戦闘重視オープンワールドARPG”がPCにも来る https://automaton-media.com/articles/newsjp/openworld-rise-of-the-ronin-20250127-326615/
『ホグワーツ・レガシー』PC版、なんと新アプデで本格公式Modサポート実装へ。新クエストや新ダンジョンなど自由自在、ゲーム内Modマネージャーも完備 https://automaton-media.com/articles/newsjp/hogwarts-legacy-mod-20250128-326624/
Ubisoft、またも傘下スタジオを閉鎖へ。ほかのスタジオとあわせて総勢185人のレイオフを実施 https://automaton-media.com/articles/newsjp/ubisoft-leamington-layoff-20250128-326635/
『バルダーズ・ゲート3』新大型アプデがPS5向けに“フライング配信”される。ストレステストをすっ飛ばして誤配信も、すぐに差し止め https://automaton-media.com/articles/newsjp/baldurs-gate-3-20250128-326642/
宇宙サンドボックス『Space Engineers 2』課題ありつつも“高い期待”を受けさっそく人気。高精細クラフトシステム実装でパワーアップした、自由マシン開発・建築ゲーム https://automaton-media.com/articles/newsjp/space-engineers-2-20250128-326657/
一人称視点探索ホラーADV『呪いの穢れ唄 鳴海龍也の回奇録』Steamにてお披露目。少女と共に真相へ迫る、呪われた家と忌まわしい唄の謎 https://automaton-media.com/articles/newsjp/horror-adventure-20250128-326662/
“ゲームプランナー貸し出し”サービス「ブレンタル」始動。ゲームづくりのプロがアイデア出しや企画業務をやってくれる、セガXDの新サービス https://automaton-media.com/articles/newsjp/sega-xd-braintal-20250128-326678/
あるホラーゲーム開発者、日本語翻訳が“災害級に酷かった“として緊急アプデ。異常探しゲームの、日本語文がすでにおかしい https://automaton-media.com/articles/newsjp/horror-subway-exorcist-girl-20250128-326683/
『アークナイツ:エンドフィールド』クローズドベータテストは、前回テストから“内容が激変”していた。1年を経て大きく見直された「旅情感」と「奥行き」 https://automaton-media.com/articles/reportjp/arknights-endfield20250128-326691/
マッチョ側転・空登りアクション『ローリングマッチョ』Steamにて1月31日配信へ。なぜ宇宙でマッチョが側転するのか考える暇はない、筋肉宇宙登りゲーム https://automaton-media.com/articles/newsjp/rolling-macho-20250129-326708/
リアル重機・災害復興シム『RoadCraft』5月21日発売へ。最大4人プレイ対応、多種多様な重機を使い分けて瓦礫撤去や道路修復に勤しむ https://automaton-media.com/articles/newsjp/roadcraft-20250129-326722/
SIEの新社長兼CEOに、西野秀明氏が就任へ。SIEのプラットフォーム事業などをリードしてきた人物 https://automaton-media.com/articles/newsjp/sie-playstation-20250129-326729/
クレーンゲーム×ローグライク『ダンジョンクロウラー』売上20万本のヒット中、その秘訣とは。『Peglin』の影響と、“来日してゲーセン研究”までしたこだわりと https://automaton-media.com/articles/newsjp/dungeon-clawler-20250129-326733/
コンパイルハート新作、まさかの“3D弾幕シューター”か。明日1月30日正式発表へ https://automaton-media.com/articles/newsjp/compileheart-20250129-326737/
改造少女・終末ハクスラアクション『Wanderdawn』Steamにてお披露目。世界を覆うほど巨大な敵「世界級」などと対峙する、霊力機動バトル https://automaton-media.com/articles/newsjp/hack-and-slash-wanderdawn-20250129-326754/
評価転落したモンスター狩りゲーム『Dauntless』開発元にてスタッフの大半がレイオフ。開発チームが改善を誓った矢先に https://automaton-media.com/articles/newsjp/dauntless-20250129-326762/
『スーパーマリオRPG』リメイク版のサウンドトラックは「スクウェア・エニックス」から発売へ。豪華版には下村陽子氏の「全曲楽曲解説」も付属 https://automaton-media.com/articles/newsjp/super-mario-rpg-20250129-326771/
狙撃アクション『Sniper at Work』Steam向けに発表。ガジェットや仕掛けをフル活用、自由な戦略立案で標的をスマートに仕留める https://automaton-media.com/articles/newsjp/sniper-at-work-20250129-326777/
『アサシン クリード シャドウズ』の“竹の斬れ方”をやたら褒める動画が妙な盛り上がり。「うちも凄い斬れ方する」とインディー開発者による作品アピールまで集まる https://automaton-media.com/articles/newsjp/assassins-creed-shadows-20250129-326782/
『ディノクライシス』『ディノクライシス2』PC新移植版、いきなり配信開始。調整・改善を多数実施してWindows 11/10環境向けに移植 https://automaton-media.com/articles/newsjp/capcom-dino-crisis-20250129-326787/
新作ゲーム情報番組「PLAYISM GAME SHOW mini」明日1月30日17時から放送へ。PLAYISMから近日発売予定のインディーゲームがまとめて紹介、新作発表もあり https://automaton-media.com/articles/newsjp/playism-game-show-mini-20250129-326794/
『ウマ娘』新育成シナリオ「The Twinkle Legends」2月下旬登場へ。トゥインクル・シリーズの危機に、伝説のウマ娘たちが立ち上がる https://automaton-media.com/articles/newsjp/uma-20250129-326810/
『No Man’s Sky』超大型アップデート「Worlds Part II」配信。深海やガス惑星追加、知的生命体ゼロの孤独モード実装、グラフィック・遊びやすさ向上など要素膨大アプデ https://automaton-media.com/articles/newsjp/no-mans-sky-20250130-326820/
『ウィザードリィ外伝 五つの試練』Nintendo Switch向けダウンロード版配信開始。「無限に遊べる」ユーザー作成シナリオも、後日アップデートでプレイ可能に https://automaton-media.com/articles/newsjp/wizardry-20250130-326836/
コンパイルハート発・高難度弾幕TPS『スカーレッドサルベーション』正式発表、5月29日発売へ。“剥き出し”アーマー破損と死のループを繰り広げる https://automaton-media.com/articles/newsjp/tps-scarlead-salvation-20250130-326855/
『マインクラフト』最新スナップショットで「新種のウシ」「ホタルの茂み」など登場。バイオームごとに色とりどりで風情豊かに https://automaton-media.com/articles/newsjp/minecraft-20250130-326874/
“マリオストロストライカーズ”なるゲームがXbox向けに出現。『マリオストライカーズ』とはまったくの別もの https://automaton-media.com/articles/newsjp/mariostro-strikers-20250130-326881/
SCP収容施設サバイバルホラー『SCP: Fragmented Minds』、いろんなSCPへの対処が「怖楽しい」と評判呼ぶ。恐怖に打ち克ち、恐ろしいSCPたちの弱点を見極める https://automaton-media.com/articles/newsjp/scp-fragmented-minds-20250130-326880/
超高速メカ改造アクション『BREAK ARTS III』Steamで2025年春発売へ。メカレースゲームが“メカカスタマイズ総合競技”に進化、レースも戦闘もどっちもありの疾走バトル https://automaton-media.com/articles/newsjp/mech-action-breakarts-iii-20250130326902/
滑らかドット絵幻想メトロイドヴァニア『Momodora: 月影のエンドロール』コンソール版2月6日発売へ。高評価シリーズの集大成がSwitch/ PS5/Xbox Series X|Sに来る https://automaton-media.com/articles/newsjp/metroidvania-momodora-20250130-326912/
税金と過酷な世界に抗う拠点防衛STG『救国のスネジンカ』コンソール版2月13日発売へ。妹が姉を追って戦場へ身を投じる、『溶鉄のマルフーシャ』続編 https://automaton-media.com/articles/newsjp/snezhinka-sentinel-girls-2-20250130-326895/
リアル登山サバイバル『Cairn』、インベントリであるリュックが“ゆさゆさ揺れる”として注目集める。中身はごちゃごちゃ https://automaton-media.com/articles/newsjp/cairn-20250130-326924/
大ヒット西遊記アクション『黒神話:悟空』PS5パッケージ版本日発売。デジタルデラックス版と同じ特典付き、今ならダウンロード通常版よりお安い https://automaton-media.com/articles/newsjp/ps5-wukong-20250130-326935/
ボクセル街づくりシム『Town to City』発表。フリーハンドで思い思いの街づくり、住民のニーズにも応えて発展目指す https://automaton-media.com/articles/newsjp/town-to-city-20250130-326939/
PvPvPvE傭兵vsエイリアンFPS『Level Zero: Extraction』不評集まるなか突然正式リリース。しかし課題は棚上げのまま https://automaton-media.com/articles/newsjp/pvpvpve-fps-level-zero-extraction-20250130-326948/
複数人気スタジオの“なりすましPRスタッフ”がXに出現中。それっぽい振る舞いを見せるが「そんなやついない」と中の人に突っ込まれる https://automaton-media.com/articles/newsjp/sucker-punch-obsidian-20250130-326955/
『ブルアカ』の新ボス・ゲブラが「巨大メカなのに“アイドルオタク”扱い」されはじめる。めちゃくちゃ強いが、アイドル衣装の生徒にはすこぶる弱い https://automaton-media.com/articles/newsjp/blue-archive-20250130-326960/
母子ゾンビサバイバル『アンダイイング』期間限定で無料配布中、Epic Gamesストアにて。ゾンビ化を待つ母が、限られた時間で息子に生きる術を託す https://automaton-media.com/articles/newsjp/zombie-survival-undying-20250131-326973/
PS5の“歴代PSテーマ機能”、まもなく終了へ。でも人気だったので復活予定 https://automaton-media.com/articles/newsjp/ps5-console-themes-20250131-326976/
大ヒットゲーム『Cult of the Lamb』公式が「Xの金バッジ、月間15万円は高すぎる」と怒る。同金額分だけ慈善団体への寄付を実施へ https://automaton-media.com/articles/newsjp/x-twitter-cult-of-the-lamb-20250131-326983/
協力2人プレイ対応・絵の具ぶちまけパズルFPS『Dreampainters』Steam向けに発表。『Portal』などの影響を受ける、発想力自由なギミック攻略ゲーム https://automaton-media.com/articles/newsjp/puzzle-fps-dreampainters-20250131-326989/
マルチ協力型・衝撃シーン激写ホラー『The Headliners』、「容赦なしプレイ」ができると人気上昇中。ジャーナリズムのためなら、仲間が引き裂かれても構わない https://automaton-media.com/articles/newsjp/the-headliners-20250131-326995/
人気ストリーマーDr Disrespect氏が業界のベテランと共同設立したスタジオが突然閉鎖。「大規模PvPvE脱出型FPS」を目指した野心作は完成を見ぬままお蔵入り https://automaton-media.com/articles/newsjp/dr-disrespect-pvpve-fps-deadrop-20250131-327009/
ヤンデレAI自由会話脱出ゲーム『AI2U』、様子がおかしい“彼女”との不穏会話に惹きこまれる人続出。怖いし逃げたいけどアドリブ会話も楽しい https://automaton-media.com/articles/newsjp/ai2u-with-you-til-the-end-20250131-327020/
オープンワールドレースゲーム『Forza Horizon 5』なんとPS5版発表、今春リリースへ。移植の名手Panic Buttonが手がけ、PC/Xbox版とのクロスプレイにも対応 https://automaton-media.com/articles/newsjp/ps5-forza-horizon-5-20250131-327046/
新DLCの音沙汰がなかった『Age of Empires III: Definitive Edition』開発元、「DLCを発表するのが早すぎた」としつつ開発中止。いざ作り始めると無理だった https://automaton-media.com/articles/newsjp/age-of-empires-iii-definitive-edition-20250131-327052/
国産人気フリーゲームが無断コピーされ、Steamで勝手に販売される被害発生。開発者が気づいて注意喚起し、削除される https://automaton-media.com/articles/newsjp/heartreasure-20250131-327064/
ルール魔改造チェス『Passant: A Chess Roguelike』デモ版公開。追加効果や変身などを使いこなして、普通のチェスをハチャメチャに“再構築” https://automaton-media.com/articles/newsjp/passant-20250131-327070/
ゲームと動画で“ダブル展開”される恋愛ミステリー『ファントム・ラポール』始動。幽霊船上の恋愛物語を、ブラウザ恋愛ゲーとオーディオドラマで堪能 https://automaton-media.com/articles/newsjp/fantome-rapport-20250131-327076/