日本の庭造りシム『Niwa – Japanese Garden Simulator』発表。庭師として京都を巡り、坪庭から枯山水までを手がける https://automaton-media.com/articles/newsjp/20231106-270948/
日本の庭造りシム『Niwa – Japanese Garden Simulator』発表。庭師として京都を巡り、坪庭から枯山水までを手がける https://automaton-media.com/articles/newsjp/20231106-270948/
国内RTAイベント『RTA in Japan Winter 2023』の採用ゲームリスト発表。目隠し『メトロイド ドレッド』や48コースを駆け抜ける『マリオカート8 デラックス』など88タイトル https://automaton-media.com/articles/newsjp/20231106-270967/
Steam地下工場自動化シム『Techtonica(テクトニカ)』は日本語ユーザーが“3番目に多かった”。高評価理由や日本語訳品質などにもふれた開発者インタビュー https://automaton-media.com/articles/interviewsjp/20231106-270974/
ケモノ刑務所脱獄RPG『Back to the Dawn ~ブレイク・ザ・アニマル・プリズン~』Steamにて好調スタート。冤罪囚人生活を脱却し、街の陰謀を暴く https://automaton-media.com/articles/newsjp/20231106-270985/
海中撮影ゲーム『Pelagos: A Marine Adventure』発表。手つかずの自然とそれを汚すゴミを見つけ、美しい海の姿について考える https://automaton-media.com/articles/newsjp/20231106-270992/
和太鼓リズムゲーム『太鼓の達人 Nintendo Switchば~じょん!』ゲーム本編が今月末販売終了へ。DLCは配信継続 https://automaton-media.com/articles/newsjp/20231106-271016/
AIのみで『アングリーバード』を“コピー”したユーザーあらわる。コードは1行も書かず、実際にプレイ可能な『Angry Pumpkins』 https://automaton-media.com/articles/newsjp/20231106-271023/
Steamバックパック整理オートバトラー『Backpack Battles』無料デモ版、最新パッチでついに日本語表示対応。プレイ人口も急増中 https://automaton-media.com/articles/newsjp/20231106-271035/
架空大正疾病ノベルゲーム『ヒラヒラヒヒル』11月17日発売へ。シナリオライター瀬戸口廉也氏の描く、死人が蘇る病との戦い https://automaton-media.com/articles/newsjp/20231106-271073/
PS4/PS5からX(旧Twitter)への映像投稿など、連携機能が来週終了へ。PS App経由でのコンテンツ共有は引き続き可能 https://automaton-media.com/articles/newsjp/20231107-271092/
集英社がピッチ(売り込み)プラットフォーム「Game Pitch Base」を発表。クリエイターとパブリッシャーのマッチングをサポート https://automaton-media.com/articles/newsjp/20231107-271099/
改造ロボシューター『プニヒローダー2』12月2日早期アクセス配信へ。謎のぷにぷに生物としてカスタマイズしたメカを駆り戦う https://automaton-media.com/articles/newsjp/20231107-271114/
『FF7リバース』シナリオ担当・野島氏、「あのキャラを死なせろと言ってくるのはやめて」と一部の有害なファンにお願い。考えるのは自由でも直談判は別 https://automaton-media.com/articles/newsjp/20231107-271133/
Nintendo Switch『GUNGRAVE G.O.R.E – Ultimate Enhanced Edition』限定版・DLC新情報発表。ハリー・マクドゥエルなど懐かしキャラたちがプレイアブル参戦 https://automaton-media.com/articles/newsjp/20231107-271142/
『原神』ヌヴィレットのセリフがネットミーム化。英語版「諭示裁定カーディナル」の言葉に合わせなぜか踊る人々 https://automaton-media.com/articles/newsjp/20231107-271157/
Epic Gamesストアは開設以来ずっと赤字続き。少なくとも2027年まで赤字想定との関係者証言も https://automaton-media.com/articles/newsjp/20231107-271205/
『ゼルダの伝説』実写映画化へ。任天堂と「スパイダーマン:スパイダーバース」シリーズ製作元がタッグ https://automaton-media.com/articles/newsjp/20231108-271225/
『ナイト・イン・ザ・ウッズ』チーム新作世知辛猫生活ゲーム『Revenant Hill』開発中止。理由は2名の主要開発メンバーの離脱 https://automaton-media.com/articles/newsjp/20231108-271232/
PS5、ホリデーシーズンに向け「発売以来最大の供給量」を用意。新モデル発売・在庫十分で年末商戦に臨む https://automaton-media.com/articles/newsjp/20231108-271238/
オープンワールド・サバイバルARPG『Enshrouded』来年1月24日に早期アクセス配信開始へ。最大16人協力プレイ対応、高自由度の拠点建築が光る注目作 https://automaton-media.com/articles/newsjp/20231108-271274/
任天堂、『桃太郎電鉄ワールド』は「任天堂製品じゃない」と強調。ニンテンドーカタログチケットは使えません https://automaton-media.com/articles/newsjp/20231108-271282/
『スーパーマリオブラザーズ ワンダー』なんと発売2週間で全世界430万本突破。『マリオ』シリーズ過去最高の超ペース https://automaton-media.com/articles/newsjp/20231108-271292/
美少女ローグライクTPS『END OF BACK WORLD』発表。日本風の街からバックルームへ向かい、銃や刀でミュータントの殲滅目指す https://automaton-media.com/articles/newsjp/20231108-271307/
魔法構築ローグライク『Magicraft』Steamにて好調&好評スタート。カジュアルに遊べる自由自在インフレ魔法ビルド https://automaton-media.com/articles/newsjp/20231108-271321/
人気謎解きゲーム『The Talos Principle 2』ゲーム内には“猫の記念碑”が存在。開発者たちの愛猫との思い出に触れられる https://automaton-media.com/articles/newsjp/20231108-271329/
『ゼルダの伝説』実写映画監督、『ティアキン』がめっちゃうまかった。武器を巧みに使いこなし敵を華麗に一掃 https://automaton-media.com/articles/newsjp/20231108-271336/
Epic Gamesストアでの独占販売は「注目作でないと厳しい」論に支持集まる。面白くてもストア内で目立ちにくい https://automaton-media.com/articles/newsjp/20231108-271350/
『GTA』シリーズ最新作の公式初映像が12月初旬に公開へ。Rockstar Gamesが正式発表 https://automaton-media.com/articles/newsjp/20231108-271369/
『UFOロボ グレンダイザー:たとえ我が命つきるとも』国内PS4/PS5版2024年春発売へ。日本語ボイス対応の完全日本語版 https://automaton-media.com/articles/newsjp/20231108-271348/
Steamが「ゲームをみんなから隠す機能」をテスト中とのユーザー報告。あんなゲームやこんなゲームをプライベート設定に https://automaton-media.com/articles/newsjp/20231109-271387/
『Starfield』Steam向けベータアプデでNVIDIA DLSSに対応。直食いシステム実装、アンドレヤの頭透明化バグ修正など変更いろいろ https://automaton-media.com/articles/newsjp/20231109-271394/
レストラン経営&ダンジョン探索ネコ耳アクション『Cuisineer(キュイジニア)』メールインタビュー。開発経緯や豊富なレシピの発想元について聞いてきた https://automaton-media.com/articles/interviewsjp/20231109-271400/
マウスカーソルローグライトアクション『Cursorblade』Steamにて好調スタート。カーソルを剣にして、マウス捌きでモンスター乱れ斬り https://automaton-media.com/articles/newsjp/20231109-271413/
『原神』運営元、リークを流すX(旧Twitter)アカウント4つを対象に新たな情報開示請求を提出。攻める手を緩めない https://automaton-media.com/articles/newsjp/20231109-271480/
ネズミ国家運営シム『Ratopia』好調&好評な滑り出し。増税・補助金・法整備、世知辛いネズミ経済を管理しつつ地下を開拓 https://automaton-media.com/articles/newsjp/20231109-271487/
肉世界ホラーローグライクFPS『Golden Light』期間限定で無料配布中。Epic Gamesストアにて https://automaton-media.com/articles/newsjp/20231110-271519/
Steam Deck有機ELモデル発表。Steamを遊べる携帯型ハードが、液晶やバッテリーを改善し進化 https://automaton-media.com/articles/newsjp/20231110-271527/
Steam Deck 有機ELモデル開発スタッフインタビュー。大幅なスペックアップをしなかった理由や新モデルの強みをValveに訊いた https://automaton-media.com/articles/interviewsjp/20231110-271536/
サンソフト探索アクション『へべれけ2』Nintendo Switch/Steam向けに来年2月29日発売へ。“早すぎたメトロイドヴァニア”が「32年くらいぶり」の復活 https://automaton-media.com/articles/newsjp/20231110-271565/
オープンワールド労働者ライフシム『Worker Simulator』発表。仕事を探してお金を貯め、いつかは夢のマイホーム https://automaton-media.com/articles/newsjp/20231110-271596/
時間操作アクションパズル『Braid, Anniversary Edition』来年4月30日配信へ。傑作『Braid』のリマスター版、新規パズルなど収録 https://automaton-media.com/articles/newsjp/20231110-271605/
『ポケモンSV』の無料公式小説「きみと雨上がりを」公開中。「響け! ユーフォニアム」原作者が手がけるネモが主人公の物語 https://automaton-media.com/articles/newsjp/20231110-271626/
映画スタジオ経営シム『Hollywood Animal』発表。映画作り、役者交渉からマフィア付き合いまで、あの手この手で銀幕支配 https://automaton-media.com/articles/newsjp/20231110-271635/
『原神』新キャラ・フリーナの登場で、初期のキャラクターも再脚光を浴びる。ジン団長やバーバラなど、全体回復もちが再活躍 https://automaton-media.com/articles/newsjp/20231110-271654/
Nintendo Switch『スーパーマリオRPG』の開発にはアルテピアッツァが参加。『ドラクエ』などにも関わったゲーム会社がUnityを用いて手がける https://automaton-media.com/articles/newsjp/20231110-271663/
GoogleがAndroidアプリ個人開発者向けに「14日間連続参加テスターを20人集めよ」との正式リリース条件を追加へ。個人開発者らから懸念の声 https://automaton-media.com/articles/newsjp/20231110-271671/
Steam Deck 有機ELモデルは“セフィロス”搭載。既存のコードネーム“エアリス”に代わり舞い降りた新型 https://automaton-media.com/articles/newsjp/20231111-271700/
「Cygamesコンシューマーゲーム試遊祭 2023」に行ってきた。楽しげなブースが勢ぞろいのお祭り https://automaton-media.com/articles/reportjp/20231111-271724/