そろそろクーラーの時期ね、と思って空調のフィルター掃除機でキレイキレイしたので今日の私は偉い。
このあと昼に半端に残った餃子とレタスを食らうぞ

お絵かきすきー申し訳ないけど『ちゃんと運営できてた』ことってあるの?(笑)
になる

連合けすのわすれた。まぁいいわ。
Xでいうことじゃないなーとおもってここにきただけなので

嫌いなところには自分ができるかぎりの小さい嫌がらせたくさんしたいからアカウントを消すっている鯖負荷をわざわざかけに行ったんだけど
私が作ったwikiページも全部消したい気持ちと、もうアドレスすら覚えてねぇやって気持ちと、まぁ消したところでこれはかけらもダメージないだろうからつまんねぇな~って気持ち

いくら「自分の馴染めない『身内』感がつよいな」とおもっても、それでも運営は運営としてがんばっているな、と思っていたら「定着できなかったな」としか思わなくてここまで嫌悪はしないんだよ。
卓すきーがそう(運営は好きだけど空気が合わなかった)

ioは老舗の安定感と大手の信頼感があるのでこの感情自体を特段抱いてないのがMisskeyなのに他のSNSと同じくらい『特段感情をむけないもの』になってるので特異だな~の気持ち。良くも悪くも。

お絵かきすきーは申し訳ないけど「運営振りたいオママゴト」が迷走の末何一つコントロールできていない感じしかしないから開き直って「身内鯖です」っていうか閉じるかしたらいいのに、と思っているくらいに本当に嫌いです。

げーむすきーは毎月収支を出してくるのに一番びっくりした。
一番「身近」に感じるのにしっかり運営として機能しているな、という気がする。目にあまる空気に成ったら苦言をていしにくることもあるし、方向性を考えては数ヶ月おきに「これはいらなかったかも」「これは継続」というのがでてくるので今一番好きです

io・卓すき・おかき・げむすき、にある程度いた・いるけどそんな気持ちで眺めている。
あとSKIMA運営の鯖もできた当初入ったけど、みーんな「アカウントつくって宣伝はするけど交流が起きるわけではないので全員使用方法迷走してた」イメージがあって、数日しか触らなかったんだけど今どうなってんの?

5/3同居人がBBQで不在夕飯不要なんだけど、このタイミング(3日に日帰りまたは3・4の1泊2日)で箱根にマジで行こうかなぁと今マジで真剣に悩んでいる。どうしようかなぁ…
ココ最近の最残まじでやばいからなぁ…(スペイン村・サンホラチケット…

そういや不思議だけどMisskeyではパクツイ(パクノート?)の文化全然見ないよね

RE:
https://misskey.io/notes/9sjuo02dv06f06gw

沙羅:yakisobapan::meowsurprised: (@kingdom)

うめぇ!蒸し野菜は神!!
ブロッコリーは必ず茹でなければならないわけではないことを自炊3年目?にして気づいた

明日は酒を浴びます。肉に合う酒らしいから肉をたくさん買う