ちょーシリーズのコミカライズに目玉が飛び出た、この令和に?!ちょー美女と野獣を?!コミカライズ?????
TRPGしたり絵をかいたりゲームしたり配信したりしてる。
よくいる▶@8haimi@misskey.io
絵▶@8haimi_w@misskey.io
配信▶@haimi_8@misskey.io
ちょーシリーズのコミカライズに目玉が飛び出た、この令和に?!ちょー美女と野獣を?!コミカライズ?????
いや。私実はあれ読んだことないけど周りはなんか結構読んでたシリーズだったよな、て記憶
教皇選挙、映画おもろかったんだけど、あまりにも『俺は雰囲気で楽しんでる』感覚が凄まじい程に知識0だったので、これを教科書とする
コンクラーベって単語とその中身が根比べ選挙なこと以外何も知らんもん(それがわかってりゃ問題ないといえばない)
いろいろ調べてたらそもそもあれ原作小説あったんだ、の顔したが和訳は出てなかったので着席しました。
あの映画見ながら『閉鎖空間弁論劇』ではあるしコメディで作っていいなら三谷幸喜めちゃくちゃ強いんだろうな、と思ってました。清洲会議か?
これひとり旅だからできるけど誰かといると「あそこなんかあるらしい!いってくるね!」ってしがたい距離を歩くことになるので、まじで一人で旅行してるときしかできないな
サンズ戦かてた~~~~~俺のアンテ完走です!!!!やりとげた…!!
Gクリア後のNとかPとかその他の差分とかっていうのは力尽きてて無理です。
11時間延々とサンズと戦ってたんだこちとら
パラノマサイトの数少ない嫌いなとこ、ゲーム内で会えないショタのカラーのキャライラストがちゃんとあること。
あるのに会えない、なぜ?
コトコトいうキーボード、推し(ゆめお)がつかっててめちゃめちゃ気になってるけど英字配列なので、却下、となった
英字配列、デザインの可愛いキーボードに多いがち。使ってたことあるけどたまに使う記号とかがまじで見つからなくてじわじわストレスだったので絶対に日本語配列しか使わん、になってしまった。致命的に不便というわけではないものの………
昨日ニュースで「コンクラーベ明日から」の報道見ながらずーーーっと「映画で見たーーー!!!」ってはしゃいでた
昼休みに薬局行って塗り薬は買う予定なんですけども。
昨日買おうとしたけど雨だったからさぁ
ふと、コンクラーベ、ライブカメラあるのかな、と思って検索してみたら、あった(ニコ生)(と、ニコ生経由のYouTube)
https://www.youtube.com/live/VJ3zQ7OO-a4?si=lyHWrAnRo2i8Lnrx
YouTubeからだとニコニコの流れて塗るコメント強制的機食らうからニコ生からみるしかないな(流れてくるコメントノイズなので嫌い)
2周目のデトロイト(己の配信を見返せるようにしたくて配信に乗せてる)が7年前をほぼ同じ行動選択をずっとしていて「そこまで思考かわらんことある?!」つってる
なんにでもごま油を注ぐ女のパッケージごま油、使い切ったのでパケ剥がしたけどあの瓶に沿った形なので手帳に貼りたくともだいぶ歪んでおり難易度が厳しい
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
これにまきこまれるともれなくソフトを渡されプレイ体験をさせられることとなる(した
現地局?のStreamもある、とみてたけど投票前後だからめちゃめちゃ中うつしてるんかな、何言ってるかわからんのでぼんやり眺めている
https://www.youtube.com/watch?v=fyjA8XlGvl4
手帳に貼りたいんだけどあのボトルに合う形のラベルくんどんなに切り開いても平らにならない
ふと思ったんだけど、コンクラーベ、今年だったから良かった?けどこれが2~3年前のコロナど真ん中だった場合どうしたんだろうな(密……………)
@linenoise@nijimiss.moe 情報の締め出し監視できないし厳しそ〜