もしかして今日あったかいとおもったぼく「まどあ~~~けよ!」
しばらくたったぼく「もしかしてあったかくない?でも寒くもないしな…フリースパーカーだけ羽織るか」
もうちょっとたったぼく「もしかして寒い?いやでも肌寒いくらいか…ブランケットかけよ」
今「さむくね!???!????!??!???!」
もしかして今日あったかいとおもったぼく「まどあ~~~けよ!」
しばらくたったぼく「もしかしてあったかくない?でも寒くもないしな…フリースパーカーだけ羽織るか」
もうちょっとたったぼく「もしかして寒い?いやでも肌寒いくらいか…ブランケットかけよ」
今「さむくね!???!????!??!???!」
文字、読んでる瞬間は「目で文字を追っているだけ」であえていうなら「超速脳内音読」をしているんだけども読み終わった後に振り返ると情報処理は情景として処理するので映像再生される(読書の場合)
この速度の感覚のまま滑舌クソ悪いのに音読しちゃおうとするから色々オシマイになるんだろうなって人の音読と自分の音読を配信で聞き返しながらいまさら実感しています。最近
さてつくろ!って肉を冷蔵庫に出してからレシピ冒頭の「2時間前に冷蔵庫から出して室温になじませる」とか
RE: https://misskey.gamelore.fun/notes/9qvwosl1zi
レシピで一番キライなの
Aをつかいます。とかの表記(Aってどれだよ!!!!って遡るのがいらいらするので)
ところで4月第一週に赴くスペイン村のレストランやっと「そろそろやらな」って予約したら席あいてなくてつみました。
実家におりし頃はお菓子たまに作ってたけど今まずオーブンがないので……ので…蒸しパンとかならギリ作れるけどってきもち
ただ、頻繁につくるわけじゃないから高い金出して単レンジからオーブンレンジにするかっていわれるとなぁ…になっちゃう
レバー、生臭さが苦手なんだけど美味しいもの(処理がバチクソうまいもの)はちゃんと美味しいのも知っているので、毎回挑戦して打率7割位で失敗する…くやしい…
仕事中ストグラのプスカ視点を一生流してる(流石にそろそろ追いつく)んだけど本当に邪魔にならない程度の雑談が聞こえてくる、という感じなので離席するときに動画を止め忘れる。
なんかいい感じの1~2時間で単発で終われるゲーム、おすすめありませんか。気晴らしにさっくりやりたいけどさっくりやりたいだけなので長いと困る(気晴らしにならず作業放置でゲームしてしまい死ぬので)