弊社偉い人のPCがサポート詐欺の餌食になっててはえ~~~となった
(見せびらかしに来たくらいなので詐欺だと分かっていた模様)
昔フリーソフトを配布するサイトに出てたクソデカダウンロードボタンを偽装した広告みたいな手口なんですね。なかなか巧妙で実家の両親が引っ掛からないか心配になりますわ
サポート詐欺の偽セキュリティ警告はどんなときに出るのか? | 情報セキュリティ | IPA 独立行政法人 情報処理推進機構
https://www.ipa.go.jp/security/anshin/attention/2023/mgdayori20240227.html