久々にハロハロ食べたい
ドールかわいいしたり写真楽しい推し活楽しいしたり色々。
フォロバはお友達優先の気まぐれ。
ドールの話や写真を載せますので、苦手な方はワードミュート等自衛をよろしくお願いします。
最近はkmyblueフォークで建てた自鯖関連の話もします。
Fediverseの個人サーバって、家庭菜園みたいなものでね、
流通とか市場価格に振り回されたりとか、安全性の確保とか、本当に欲しいものを自分で育てるとか、他人に任せて不満を受け入れるのではなく、自分で努力して自給自足の生活を送るってことなんだ。
そんなに手間はかけられないし、買って来た方がいいよ、って選択をする人の方が多いけどね。
Fediverseの家庭菜園は、こだわりのポイントを紹介したり、ノウハウを情報交換したり、成長過程を記録して人にみせたり、収穫の喜びをわかちあったり、なんならちょっとだけ市場に出して売り買いしたり、そういうコミュニケーションが都会の人達といつでもできて、一人きりにならない仕組みが整備されてる。
桜を撮ってきました~!自鯖に投稿したので引用。
去年に引き続き今年も曇り空でややしょんぼり……開花期間と私の休日と天気がすれ違い続けております……
QT: https://wawa-huayuan.blue/@7ru3___/112223410769216516 [参照]
Fedibird から見えるスレッズ
の広報系アカウントをまとめてみた。
載ってないもので「ここも見えるよ!」っていうアカウントがあったら教えていただけると嬉しい
#fedibird #threads
Threadsでフェディバースにシェアを有効済みの企業・商店・Webサービスなどの広報アカウント
https://tukine.notion.site/Threads-Web-2906f7b9f2be46dcb711e7b2fd3d3ece
ぞーぺんくん(ZonePane)のよさとして、これを入れておくだけでMisskeyとBlueskyとMastodon(fediverse)が全部見られることがありますが、個人的には既読管理ができることも長所として推していきたいですわ
あなたの好きなあの垢の投稿を時系列に余さず見られる!!!!!!!!