鯖缶・・・?鯖缶かも・・・。@7mi@m.n7m.xyzがメインアカウントになりました。こちらでは反応が遅れる可能性があります。--------------------------------------------------------------------------notestockhttps://notestock.osa-p.net/@7mi@mi.7mi.site/view
あほの子なのでなぜか例のアレをTVerに対応させよう委員会が脳内に発足しました
リアルタイム配信にこだわらなければすぐ終わりそうではあるRE: https://mi.7mi.site/notes/9m4uta75w0
まあゆっくりやろRE: https://mi.7mi.site/notes/9m4uqm7yvx
てかTVerどうやって取得してるんだ?
nicovrc.net、ニコ動見るためのサイトだったはずなのにどうしてこんなに対応サイトが増えたのでしょうか
明日の昼間ぐらいにnicovrc.netがAbemaのチャンネルに対応するよ たぶん
Abemaのライブ普通に対応できそうだからするか
そろそろ 動画のみのTikTok、Abemaをライブも対応するか迷う
げろねむい
まっちゃすきーに対抗してドライブ128Tにするか(??)
Misskeyの鯖でドライブ容量1TBより多いところあるのかな
@aoikagase@social.sda1.net でもじおげっさーむずい
そういや昨日は珍しくWebサーバーが死んでたなVPS 1Gプランはさすがに辛いものがあるか?
nicovrc.netにAPIもどきを生やすとしたらapi.nicovrc.net/v1/***とかにして返すのはJSONでええか
そういやここの一部のアイコンとか絵文字取得できてなかった問題は解決したとおもう(多分だけど)
@LoginBonus@misskey.m544.net ログボ
Misskeyの外向きで使うのやめてから一気にリソース使用量減ってるの草
nicovrcで使ってるProxyが死にかけてる????
そういえば今はなき地元の自治体は何故かフィルタリング用途のWebProxyと町のページ見るようのフィルタリングかかってないWebProxyに分かれていて後者を設定するとフィルタリングかからずに見れるという穴があったの懐かしいな
ななみさんは写真とかを見たときに店とか建物写ってたりすると撮影場所を特定しようとする癖をやめたほうがいい
nicovrc-v1.0がうまく動いてそうで安心している