このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
鯖缶・・・?鯖缶かも・・・。
@7mi@m.n7m.xyzがメインアカウントになりました。
こちらでは反応が遅れる可能性があります。
--------------------------------------------------------------------------
notestock
https://notestock.osa-p.net/@7mi@mi.7mi.site/view
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | |||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | ||
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | |
27 | 28 | 29 | 30 |
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
nicovrc.net TODO
- y.nicovrc.net (Youtube字幕用、未着手)
- api.nicovrc.net (プロジェクト作成はした。)
- Proxy増やし(3+3はさすがに利用者増えたとききついし)
- 処理受付鯖n>=2化計画
- エラーメッセージをもうちょっとわかりやすくする
nicovrc.netのエラー画面、
時々ちゃんと設定しているのが出るときもあれば
javaのエラーがそのまま出る場合もあるので
ちゃんとエラーメッセージは出すようにした方がいい気がしてきた
ていうかMast〇odonは最初からTwi〇tterなどの中央集権に反対して分散型を採用されたのに対してMissk〇eyは最初は違うからなぁ(どちらかというと最初は掲示板の機能もあったはず)
最初期のころにしゅいろさんがTwitterでSNS作りましたのツイート見て
まだ分散型じゃなかった頃のMisskey(misskey.xyz)に登録して遊んでた記憶のほうがMastodonブームの記憶よりも古いもん
初版 2016年3月16日 (8年前)[1]
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
@kisaragi_marine@misskey.niri.la am1:30ごろのログ見たけどURL間違ってるかも(エラーメッセージ表示結構雑なので)
まぁうちのサーバーは非対応のM.2SSDで動いてるからなぁ
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
ローカルファイルのオブジェクトストレージへの移行より先に
他インスタンスへの踏み台VPSを変えるべきなきがしてきた(リレーサーバーとかへ問題なさそうなのにつながらないっぽいので)
リレーはrelay.04.siとrelay.fedibird.comに入っただけでサーバースペックには余裕ありそうだけど回線と踏み台vpsが悲鳴を上げそうなのでやめてる
作ってみたら、意外と少ない事が判明。他に稼働中のリレーサーバーがあったら教えて下さい~~~
https://balloonvendor.tiddlyhost.com/#%E3%83%AA%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%83%90%E3%83%BC
RE: https://balloon.potp.me/notes/9dggoqbprl