23:32:48 @6ikka@voskey.icalo.net
icon

宗谷茄子(そうやなす): 寒冷地でも育つよう品種改良したナス。道北の名産品

22:50:13 @6ikka@voskey.icalo.net
icon

審査員本人に:voskey_icalo_net:かどこかで媚を売りまくることでいも煮賞受賞を狙うライフハック

22:45:53 @6ikka@voskey.icalo.net
icon

もう色々と面倒くさいから:twitter::ap:に接続しろ(無茶)

22:43:53 @6ikka@voskey.icalo.net
2023-07-01 00:45:49 渦森う:voskey_icon::rikka_yay::rikka_voicepeak_yay:の投稿 6ikka@voskey.icalo.net
icon

今日までありがとうございました

Attach image
22:40:34 @6ikka@voskey.icalo.net
icon

​:zunko_yay:​の公式垢は以前に:mastodon:に言及していたりするので大きめな公式でその手のことをやるとしたら初動が一番になるとしたら東北家だと思いますやっぱり

RE:
https://voskey.icalo.net/notes/9gnlyzycgm

Web site image
渦森う:voskey_icon:ら:rikka_voicepeak_yay: (@6ikka)
22:35:42 @6ikka@voskey.icalo.net
icon

ちなみに私が立てる予定の鯖は開放したら主に解説投稿者向けの方向性で動かしていきたいなと言う気持ちがあったりします

22:33:41 @6ikka@voskey.icalo.net
icon

:fediverse:の本質的な価値は分散にこそあると思っているタイプの熊なので昨日:bakuhatu:した:todoiwa_logo:みたいな鯖がバンバン立って:toweato:界隈どうしでバシバシ連合する光景は割と見て観たいところではある

22:21:50 @6ikka@voskey.icalo.net
icon

正直メインは:tvchan:でそれ以外は全部おまけみたいな感覚がある(去年の12月までこの名義の:twitter:を作ってこなかった人)

22:19:42 @6ikka@voskey.icalo.net
icon

村というか:io:への一極集中の度合いが高すぎるだけでここの鯖もアクティブユーザ数の観点から見ると:misskey:でもそれなりに多い部類には入るんですよね

22:17:26 @6ikka@voskey.icalo.net
icon

ここでオンライン140人は流石に初めて見た気がする

20:25:21 @6ikka@voskey.icalo.net
2023-06-03 21:50:10 イカロ(コアラ):nicopedia:の投稿 icalo35@voskey.icalo.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

20:21:24 @6ikka@voskey.icalo.net
icon

袴姿の女学生ゆづきず!?

20:14:09 @6ikka@voskey.icalo.net
icon

https://voskey.icalo.net/play/9ewze167sc
​:dot_tohokukirintan_ue:​<あー
​:dot_tohokukirintan_naka:​​:dot_tohokukirintan_naka:​​:dot_tohokukirintan_naka:​​:dot_tohokukirintan_naka:​
​:dot_tohokukirintan_naka:​​:dot_tohokukirintan_naka:​​:dot_tohokukirintan_naka:​​:dot_tohokukirintan_naka:​
​:dot_tohokukirintan_naka:​​:dot_tohokukirintan_naka:​​:dot_tohokukirintan_naka:​​:dot_tohokukirintan_naka:​
​:dot_tohokukirintan_naka:​​:dot_tohokukirintan_naka:​​:dot_tohokukirintan_naka:​​:dot_tohokukirintan_naka:​
​:dot_tohokukirintan_naka:​​:dot_tohokukirintan_naka:​​:dot_tohokukirintan_naka:​​:dot_tohokukirintan_naka:​

​:dot_tohokukirintan_sita:​
きりんたんタワーは21段目で崩れた!

Web site image
つむつむきりんたん
20:12:24 @6ikka@voskey.icalo.net
icon

動画編集すること苦節59日、遂に
​:akari_tubomi_yay:​​:poron_yay:​​:karin_yay:​​:shuo_yay:​​:maki_yay:​​:akari_moe_yay:​:giri_aru:ヤバい:metanmi::tsuinami:​​:yuduki_noaru:ノンジャンル動画
を投稿した!!
:igyo_ultimate:
Score : 2084
ver.1.1.1.0001 https://voskey.icalo.net/play/9eli97wuvx

Web site image
ぼすきー動画投稿RPG v1.1.1.0003
03:12:59 @6ikka@voskey.icalo.net
2023-05-10 22:20:13 よんまるよんDの投稿 404_YD@voskey.icalo.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

01:50:51 @6ikka@voskey.icalo.net
icon

:boukou:​​:fes:参加作品の投稿者、揃いも揃ってどこかで見覚えのある名前ばっかりじょん(あたりまえ)

01:32:03 @6ikka@voskey.icalo.net
icon

もう六月か、今月はコハタベがありますね

01:21:24 @6ikka@voskey.icalo.net
icon

​:rikka_voicepeak_yay:​:blank:​​:blank:​​:rikka_voicepeak_yay:​
:todoiwa_logo:
:todoiwa_logo:

00:45:49 @6ikka@voskey.icalo.net
icon

今日までありがとうございました

Attach image
00:18:30 @6ikka@voskey.icalo.net
2023-07-01 00:16:59 渦森うはらの投稿 6ikka@misskey.io
icon

折角なので引っ越し先に:io:を選んだのかについて少しお話しておこうかなと思います。

・歴史的経緯から本垢のリモートフォローの大部分が:io:であるため(連合なしのノートを見たりするのに都合がいい)
・音声合成部のチャンネルを覗きたかった(普段使いするかはともかくとして見れる環境そのものは持っておきたいという気持ちがあった)
・来月に立てる予定の鯖にまた移ることを考えると何箇所も跡地を残すのは……みたいな気持ちがあったのでとりあえず作ってから閉鎖するかどうか決められるような選択肢が欲しかったため(cloudみたいな鯖も考えたものの残したところでおひとり様での運用とさして変わらないという結論に至り却下)
・検索上の利便性(特に鯖立て周りの
:tiken:を拾うことを考えると単純に人口が多くて拾えるノートが増える関係上あると色々と有難さがある)
という感じです。なのでメインでの運用というよりはぼすきーなり新しく立てる鯖なりの方のサブとして使う形になるかと思います。